京成ローザ10 クチコミ情報 44件
けいせいろーざてん
総合評価1点、「京成ローザ10」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。
P.N.「だんご」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2025-05-01
チケット購入し、入口で「4番へどうぞ」と言われ④に入室。指定した座席に座りいざ始まったらなんか違和感。少しして気づきました。「え?これ違う映画じゃない?」
絶対案内された部屋間違えてるよなと思ったけどもう真っ暗だし始まっちゃったし通路に出るには座ってる人の前をポップコーンとジュースと荷物持って「すみません」って通る勇気も無く、観たくないやつ観ました。自分でもチケットをよく確認しなかったのも悪いけど、スタッフ間違えんなよ。2000円返して欲しい気分です。
P.N.「あきやん」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2024-08-24
イースト館のドリンク、フードの店員の態度が悪すぎるように思う。
注文した品の受け取りの際、無言で、突き出すように出してくる。。これで2度目。多分同じ若めの女性店員。。
映画館としては上映のラインナップもよいし、見たい映画は割とあるが、このショップのせいで、イースト館にはもう行きたくないと思うようになった。
P.N.「らん」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2023-12-22
映画の種類は多くて良いですが高校生は京成終点ちはら台駅近くのusシネマという映画館の方が安いです
P.N.「みい」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2023-05-01
滝沢歌舞伎ZEROFinal生中継
初日と千穐楽を見させていただきました。古い映画館ながら スタッフの皆様総出での入退室の案内など親切な対応ありがとうございました。
取れないだろうと思っていたチケットだったので ローザさんありがたかったです。
以前 ムビチケのインターネット対応が出来ないなどの不満はありましたがまた使わせていただきたいと改めて思いました。
長く続いて欲しい映画館です。
PS.椅子の座り心地良いです!!
P.N.「ナンダコレ⁈」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2022-09-18
画質が信じられないくらい悪い。
今まで見てきたどんなDVDや自宅で録画したグダグダの低画質よりも…コレはナンダというレベル。
金払ってコレはあまりに酷すぎ‼︎
一体どーゆーことだろ…
館内は蒸し暑くて除湿程度に空調入れてくれ。
まぁもう行かないけどね。
P.N.「びっくりさん」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2022-07-09
前売りチケットを買いにきました。
評判悪いとは聞いていましたが…
本当にびっくりしました。
案内がちゃんと出来ていなくて戸惑いました。
態度も酷くて
お釣り渡すトレイも投げるように置かれるし。
普段多少のことでは何とも思わないし、お客様様扱いして欲しいとか思っているタイプではないのですが
あまりのヒドさに思わず書きこんでしまいました。
P.N.「エル・トポ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2021-04-30
上映中に座席後のドア開けられた!2回も!今までたくさんの映画館で映画観たけれど、こんな映画館は初めて!
普段は自主上映に毛の生えたようなミニシアターで観る事が多いので、上映作品さえ良ければ多少の設備の悪さや立地の悪さは気にしません。
でも、これは酷すぎます!
上映後にドアを開ける係のお兄ちゃんにその旨伝えたけれど「考えておきま~す」とヘラヘラ。
同時に出てきた年配の女性のお客さんが「本当ですよね。お金返して欲しい」と同意してくれました。
コロナの影響で都内まで出るのは避けたいし、「ノマドランド」「ミナリ」がレディースデイで一度に観れるという事で来ましたが、もう2度行きません❗️
P.N.「タライ」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-09-25
FateHF三章を見に行きました
ufotableが制作してるのに画質が悪いなと最初に感じました。しかし他の劇場でみた1章2章はそんな印象は抱きませんでした。
おそらくこの劇場のみなにかしらの理由で画質が悪くなっているのではないかと感じました。
P.N.「千葉のちぃたん会社員」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2020-02-28
映画館の作りが、変わっています。はじめて行かれるかたは、たぶん「え?」ってなると思います。
イーストとウエストが少し離れているので、慣れているわたしでも、まちがってしまう時があります。
ウエストは設備が古く、ボロボロですが、昭和の風情があります。
P.N.「えー」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-09-23
ウエストでレイトショー見たあと忘れ物をしたので引き返そうとしたら登りのエスカレーターとまってるやん…
仕方ないから歩いて上ったらシャッターしてるやん
電話しても22時までやん
まだえいがやってるよ?忘れ物した私が悪いけど、引き返せないなら最初に言ってくれよ
P.N.「私です」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2019-07-31
評価、口コミを見ると悪い評価ばかり....
私は全然悪いようには思いませんでした。
ここで口コミで悪い評価をしている人たちはお客様を神様と見ろとでも言っているような...
P.N.「千葉大好き」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-07-09
場所柄ゆえ利用していますが、最低な映画館です。スタッフの対応の悪さ、清潔感もなく、映画で大事な音響もただただ爆音なだけ。また、人気映画となると物販がすごいことになるのですか、毎回毎回、狭いレジで二人一組のスタッフがあたり、なかなか列をさばけないという。まったくもって学習能力のない、経営をされていて困ってしまいます。近くにもっとよい映画館ができたらといつも思っています。
P.N.「ささみ」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-05-07
若いスタッフばかりで誰一人愛想良く対応してくれませんでした。無表情で、客を待たせても構わない態度な上にお待たせしましたの一言すら無し。
たった一人、上映が終わった後に清掃に来たスタッフの男性が「有難うございました」と言ってくれました。
劇場内はと言えば、それぞれのシアター番号だけで上映作品名が無くて分かりづらかったです。
P.N.「ゆうな」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2019-04-25
初めて行きました。評判は悪いと聞いていましたが、まさかの噂通りでした。
店員のやる気のなさ、めんどくさそうな態度、
館内は、音量大きすぎ、エアコン寒すぎ。。
障害者で手が不自由なのに誰も気にかけず、重いドアを開けるのが辛かった。。
ここは、映画館ではありません。いつも行くTOHOさんは親戚、清潔、温度調節は常にチェック。
映画始まって10分で帰りました。
P.N.「総武線は当たり屋が多い。」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2018-09-01
映画館の場所わからなくて、しばらく近くをさまよった。もともとわからない場所にあるうえに、看板も多少あるにはあるがわけわからない指示が書いてあり、おいおいって感じだった。店員も夕方にいた人たちは普通だったが、夜にいた売店の若い女は、上から目線で感じが悪かった。
P.N.「青春の思い出映画館」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2018-08-30
時々、クチコミを読み。四十年前と変わらぬ状況を保っていることに失笑する。売店の狭さ、汚さ、スタッフの無表情。客層の煩雑さ、夏休みの喧騒、他が甦り、寧ろ懐かしさが込み上げる。
P.N.「ネコじゃらし」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2018-08-28
ここでしか、上映してないのでしかたなく見に行ったけど…まだエンドロールが終わらない内に出口を開けた!光がもれ、せっかく映画の余韻にしたっていたのに台無しにされた。
場内が明るくなってから開けろや!グッズ売り場も狭くて良くわからん!
スタッフは映画をホントに好きな人を採用して!
P.N.「くう」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2018-07-28
ジュラシックワールド 字幕版を鑑賞しに。
本編が始まってから外国人の親子4名。母は日本人かなー?赤ちゃん2人。こんな大きな音のしかも少し怖い恐竜の音に?やはり泣き叫ぶ赤ん坊。
次はマミーマミーと。
しまいには、父親の携帯音が鳴る。
文化の違いか?
本編が終わると早々に退散する親子。確信犯かなー?
店員に赤ん坊を入場可能かを尋ねると3歳以上は通しこちらでは関知しない。何か問題ありましたか?ときたもんだ。そして電話をかけ出し、お待ちくださいと。関知なしと言いながら誰にかけとるのか?そして何故待たせる?おかしいたろ。
まつはずがないというこれも確信犯か?一つも喋り出さないし。
日本語わからないと強行突破されたのだろう。赤ん坊と訪ねた瞬間に顔が変わったからね。店員さん3名。
音響も良くないし狭いし臭うからもう二度と京成ローザには行かないだけだけど。
他の映画館をお勧めします。
P.N.「ママン」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2017-08-27
夏休み中、子供が楽しみにしていた映画が朝一番の9時上映、しかも一日一本。
まずこんな設定、見る側からしたらとても親切とは言えない。
一日一回しか上映しないならば、せめて入りやすい時間にするべきだと思うし、カウンター対応のスタッフが一名ってどういう事?!
9時の映画を見るのに長蛇の列。諦めている人もいました。
本当に酷い映画館。
P.N.「vis」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2017-03-18
チケット2枚選択・購入したのに発券されたのぎ1枚だけでスタッフに言いにいったら完全無視、お金無駄に払っちゃったんですけど?
売店に行ってら行ったでレジにちんたら面倒臭そうに会計しているスタッフが一人で回しているので効率悪い上、注文したのと全く違う物を渡されそうに…。
ここに行くくらいなら他の映画館行った方がいいですね、高い勉強代になりました。