映画館のクチコミ情報 27/199ページ

京成ローザ10:P.N.「ナンダコレ⁈」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2022-09-18

画質が信じられないくらい悪い。
今まで見てきたどんなDVDや自宅で録画したグダグダの低画質よりも…コレはナンダというレベル。
金払ってコレはあまりに酷すぎ‼︎
一体どーゆーことだろ…
館内は蒸し暑くて除湿程度に空調入れてくれ。
まぁもう行かないけどね。

郡山テアトル:P.N.「さっち」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2022-09-14

郡山へ引っ越して13年一番残念なのがこの映画館です。
専用の駐車場がないので駐車料金がかかります。なので映画料金にプラスで500円余計にかかります。一応指定駐車場だと映画料金300円は割引きになりますが指定Pが満車で停められない時もあります。満車だからと映画館の目の前の駐車場に停めても指定ではないので割引きにはならないと断られました。
先日は時間の関係でテアトルに行くと夏場のせいか座席付近が何やら臭う感じで行くたびに本当に嫌な気分になります。
片道1時間半程かけてもなるべく福島のイオンシネマやフォーラム那須塩原へ足を運んでいます。

フォーラム盛岡:P.N.「堕天使」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2022-09-13

接客の心得そのものがわかっていないスタッフの皆様。ご縁があるから来て下さるお客様。人はお蔭様のご縁でつながっている。お蔭様の精神を勉強なさった方が良い。

MOVIX清水:P.N.「K.M」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-09-13

個人的にはいろいろ利用しましたが、1番好きで落ちつきます。
映画はMOVIX清水と決めていて、他の映画館で観る気になりません。
これからもずっと利用したいと思います。

109シネマズグランベリーパーク:P.N.「みぃ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-09-12

よほど満員じゃない限りはゆったり見れるので映画を見に行く回数が増えました。
また4D、IMAX、4DXなども充実してますし何よりシネマズクラブに初回入会金\1000を払ったのみで、エグゼクティブシートが通常席と同様の金額で座れて、サービスデイに行くと割引もちゃんと適用してくれるのがうれしすぎる。
大画面で観ることが気分転換になり楽しみが増えたので、
109シネマズグランベリーパークができてよかったなと思います。

郡山テアトル:P.N.「ラインナップが少ない」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2022-09-10

兎にも角にも、見られる映画が少ない。これに尽きる。
特に接客が悪いと感じたことはないですが、外で並んで待ったり設備が貧弱で今時信じられないほどだったり、他の映画館と比べてしまうと…ということは多いですね。
箱が小さく上映数を増やせないなら他でやってないようなニッチな映画を上映する、独自のサービスをやるなど何かしら工夫してほしいですね。お金を使って良くする気がないとしか思えません。

イオンシネマ北上:P.N.「常時ルーカス」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2022-09-09

ドルビーアトモスの設備がまだ導入されていないので、ホームシアター(プロジェクター&アトモスサラウンドシステム)で見た方がまだまし。
あと、北上のイオンシネマのホームページはとても見づらいく不親切。
ホームシアターシステムよりも劣っている映画館なら行く必要はないですね。

2022年9月9日現在

イオンシネマ シアタス調布:P.N.「まりん」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2022-09-08

家から自転車で気軽に行けるのは有り難い。但し、劇場内の設備については不備がある。階段に手すりが無いので、高齢者には階段を降りる時や暗い中を登り降りするのはとても怖いです。高齢者がかなり多く見に来てるので配慮が欲しい。音響に付いて費用を抑えて設計されたのか隣のスクリーンの音が響いて来るのはがっかりしました。

TOHOシネマズなんば:P.N.「ゆう」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2022-09-08

シネマイレージのカードを出してチケットを窓口で購入したから鑑賞ポイントもシネマイレージも付いていると思っていたけれど、何も付いていなくてガッカリしました。
自分でしないといけなかったなら声をかけてくれたら良かったのに。
家に帰って来てからレシートを見てシネマイレージ登録無しになっていてびっくりしました。残念だわ。

THEATER ENYA:P.N.「丸五三条」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-09-04

新聞で紹介された 森のムラブリが 唐津のシアターエンヤ で 上映されると知り とても楽しみに
観に行きました 舞台挨拶で生の声をきき より 理解できた気がしました 今後も このようなドキュメンタリー映画を 是非上映してください 映画に対する熱意が オーナーさんより 伝わってきました 又行きたい 映画館です

延岡シネマ:P.N.「ヨッシー」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2022-09-03

まず、従業員の無愛想、男性トイレ扉が崩れていて開けっぱなし、中が臭い、入り口にクモの巣が張っていて 掃除されていない、同じ金額払うんだったら宮崎、大分に行った方がまし、久しぶり行ったけど全く改善の余地無し。

ユナイテッド・シネマ テラスモール松戸:P.N.「サービスデイ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-09-01

特別興行料金扱いの作品が多いですね。要はサービスデイ・各種割引券等は対象外の作品ということです。
そこを見落としていると今日は映画が安い日と思っていったのに通常料金を取られてしまってガッカリなんてことがありますのでよく確認した方がいいかも知れません。
そこさえ注意すれば快適な映画館です。

MOVIE ON やまがた:P.N.「それでいいの?」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2022-08-29

冷房が全く聞いていないように感じるほどの暑さ、これは空調もきちんとしているのか?と不安になってしまいました

年配の男性スタッフの対応がとても疑問しかありませんでした
仕事がそんなに面倒なのか知りませんが、愛想0でむしろ不機嫌で接客する態度がそれでいいの?というレベルでした
そのイライラをぶつけられてるのか、個人的に凄い失礼かつカチンとする事を言われましたがお客様がそんな邪魔なんでしょうか
それとも選んでますか?
その言葉が気になって映画に集中出来ませんでした

前から利用していて気に入っていたのですが、今後の利用は考えています

TOHOシネマズ日比谷:P.N.「通りすがり」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2022-08-27

予約後、行きつけの美容院の予約が取れることを知り、キャンセル出来ないのかと調べてみるも「コロナの感染した恐れの場合、当日までにご自身で予約した劇場へ電話し予約の取り消しを行ってください」とありました…いつも行く映画館は、ネットでキャンセル出来るのに時代錯誤ではないかと思いましたが仕方なく当日行き、劇場のチケット発券機にて2台ともエラー…予約番号の該当がありません。 近くのPCの傍にいたスタッフに聞くも本当にちゃんと入れましたか?といやぁな対応を3回くらいされ、発券されました。。。 スタッフの人の対応ちょっと感じ悪かったです。 席に着くも、びっちり満席!真ん中の一番端を取ったのですが、おばあさんおじいちゃんがおりズラーーと満席。 左側の2席シートも、びっちり他人の人達(入る際に会釈してましたので憶測ですが) このご時世もあり、私はポップコーンと飲み物頼んだのですがおばあさんはジュースのみしかも、終わりまで飲んでなかったのでマスクずらしてポップコーン食べるの気まづかったです。。 立地的にすてきな場所なのでどうしても見たいという強い意志なのでしょうか…ちょっと怖かったです。

立川シネマシティ:P.N.「おちあい」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2022-08-24

特典に文句を言うのはお門違いかと。まあ特典貰いに映画行ってる人は特典目当てだもんね。

でもこちらの映画館、客のマナーはあまりよくない。
音響は最高だから行くけど。あといつから極音始まってからも入れるようになったのでしょうか?集中出来なくてイライラします。昔みたく始まってからは入場禁止にして欲しい

佐世保シネマボックス太陽:P.N.「タレパンダ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-08-22

10年ぶりの映画館でドキドキ、ワンピース観賞!飲み物とポテトを頼み見ながら食べようと思いましたが、ケチャップ、塩コショウもなく?定員さん渡すの忘れたなと取りに行ったら、無いですと言われた😁味のしないポテト食べる人いる?名古屋、横浜ワーナーでもあるよ!そのまま持ち帰り!これは、改善してください。コンビニでも漬けタレあるよ!

シネマクレール丸の内:P.N.「キネマの僕」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-08-20

大好きな映画館。ここでしか観られない作品を上映してくれます。商業主義に走らない作品の数々はなぜこのチョイス?と思うものもありますが映画好きにオススメの映画館です。支配人さんの態度がわるいと書かれてる方もいらっしゃいますが気になるほどではありません。女性の従業員の方も映画に詳しく親切ですが

ユナイテッド・シネマ ウニクス秩父:P.N.「甘えん坊将軍」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-08-18

7月29日にオープンしたばかりの出来立てホヤホヤのシネコンです
これまで秩父の映画ファンは車や電車で1時間以上かけて入間や熊谷、上里などの劇場に行くしかありませんでした
秩父はシネコンを作るには人口が少ない街ですがユナイテッドシネマさんはそれなら規模の小さなミニシネコンにしましょうということで手を打ってくれたわけです
武甲山もよく見えるナイスなロケーション
秩父鉄道秩父駅からは歩いて5分、西武線の西武秩父駅からは頑張って15分くらいの距離
8月いっぱいは『劇場版あの花~』もリバイバル上映してます秩父の新しいランドマーク、ユナイテッドシネマ秩父
個人的にも応援したい劇場です

最終更新日:2025-10-31 16:10:01

広告を非表示にするには