日時:10月9日(金)
場所: TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
登壇者:芦田愛菜、永瀬正敏、大森立嗣監督
ゲスト:清川あさみ
芦田愛菜の6年ぶりの実写映画主演作『星の子』が初日を迎え、舞台挨拶が行われた、またその様子は全国10箇所19劇場にも中継された。主人公のちひろを演じた芦田愛菜は「無事にみなさんにお届けできたことが嬉しいですし、中継でこの映画を観たいと思ってくださっているたくさんの方と一緒に初日を迎えられたのが嬉しいです」と喜びを語った。さらに、芦田の地元、⻄宮にも中継されており、関⻄弁で「今日は天気も悪いのに映画館に来てくださってめっちゃ嬉しいです。今日は楽しんでってやー」と手を振って挨拶。ちひろの父親役の永瀬も「この映画にかかわっている役者さん全員の代表として来ています。公開映画でみなさんと対面するのが久しぶりで感慨深いです」と言い、地元、宮崎県は劇場公開がこれからなので残念ながら中継がはないが、福岡に中継されているため、九州弁で「どうか楽しんでってくんや」と照れながら続けた。
本作は、昨年12月にクランクインしたが、芦田は「監督はこういうふうに演じてほしいと具体的には言わない方で、シーンについてお話するうちに、ちひろになるための課題やヒントをいただいていたような感じでしたが、役について委ねてくださっている感じがして、監督と2人でちひろという女の子を作り上げていく感覚が楽しかったです」と撮影を振り返った。あやしい宗教を信じている両親のもとで育ったちひろの揺らぎや葛藤をどのように捉えて撮影に挑んだのだろうか?「宗教や両親のことで自分が周りからどう見られているか気にする部分もありますけど、学校に行けば心許せる友達がいて悩みを相談できたり、多面的な部分を表現したいと思っていました。繊細な心の揺れや葛藤は一人のシーンにこそ現れるものなのかなと、ふと一人になったときに決意や悲しみが見えたり、ちひろの本音の部分を見せられたらいいなと思いながら演じていました」。大森監督は「芦田さんはすごく演技が上手い。本を読む力もあるし、人とコミュニケーションを取る力もある」と芦田を絶賛。が、その上で「映画監督は芦田さんが意図できないものを撮りたくなるもの」と芦田が一人のシーンを例に挙げ、「すごく好きなんです」と説明した。
永瀬に、他の現場にはない、大森監督の現場ならではの特徴を質問すると、「すごく居心地のいい現場です。また監督の決断が早く、撮りたいものが明確に見えていらっしゃる。前もってスタッフの皆さんと入念に打ち合わせされているんでしょうが、早く進んでいくので、演者はより余白ができて役に没頭する時間がいただける、それはすごくありがたいです」と語った。今回着用した緑のジャージについては「どういうふうにジャージを着ようかとか、頭にタオルを乗っけようかと原田知世さんと監督と相談しながらやりました」と楽しそうに振り返った。
次は、作品にかけて、“自分がこれまで信じていたものが間違いだったり、勘違いだったもの”についてフリップが用意された。芦田は「猫の可愛さ」と書き、「飼う前も、可愛いなと思っていたんですけど、一緒に生活すると思っていたよりも可愛くて毎日癒やされています。寂しがりみたいで、みんながいるところに、いつも必ず近くにいてくれたりして、そんなところが可愛くて愛おしいです」と、熱く語った。永瀬は「ナオス」と書き、関東では修理することだが、地元ではしまうことという意味の違いについて説明した。大森監督は「家族のほうかい」とし会場をざわつかせたが、「家族が崩壊気味で、ずっと家族って崩壊するもんじゃないかなと思って育ってきたんですが、最近、仲良しになってしまい、信じなくてよかったと思っております」とホッとさせた。