園子温監督を376日にわたって追い続けたドキュメンタリー映画『園子温という生きもの』に著名人からコメントが寄せられた。
同作品は、2014年にMBS『情熱大陸 映画監督・園子温』を手掛けたドキュメンタリー映像作家・大島新氏が、テレビには収まりきらない規格外のその人物の魅力を描きたいという思いで、放送後の2014年9月から1年にわたって撮影を敢行。撮影現場での姿のみならず、自身の考える“表現”論、映画という枠を飛び越えた多岐にわたる活動、ごく普通の夫としての姿など様々な表情をつぶさに捉えたものになっている。
寄せられたコメントは次の通り。
____________________________________________________________
園子温は念の天才だ。
決して観念せず、邪念も疑念も執念で丹念に念写して我々に見せてくれる。
園が念力を使えるのは何故か?
その理由はこの作品を観ればわかる。
倉本美津留 (放送作家)
作品が生まれる時のエネルギーがうずまいていて、この映画自体がパワースポットです。
辛酸なめ子 (漫画家・コラムニスト)
園子温ほど人生が映画的ストーリーに満ちた監督は稀有だ。
しかし、園子温ほど他人が監督するのが難しい生き物はいない。
よくぞ、これほどまで長く定点観測が出来たものだと感心する傑作ドキュメンタリー。
水道橋博士(浅草キッド/漫才師)
就活中の息子とこの映画を観た。
ドヨ~ンとしていた息子が、観終わると、澄みきった青空を見上げたような顔をしていた。そんな若者たちに一番観てほしい。
中園ミホ (脚本家)
園さんと同じ時代を生きられ、作品に参加できたこと、こんな名誉なことはない。
この映画を観れば、その理由がわかるよ。
深水元基 (俳優)
この国がさらに窮屈になることは間違いないので、心にジョーズ(の模型)を持ち続ける男の生き方は見ておいた方がいい。たとえ反面教師になったとしても、だ。
松江哲明 (ドキュメンタリー監督)
この男を見よ! 愛を活力源とし、自由の「空気」をつくる天才。破茶目茶で筋が通ったその生き方は、脳がふるえるほど面白い。ガガガと走りたくなるゾ。
茂木健一郎 (脳科学者)
インタビューや撮影現場で見てきた園監督は、誠実だけど欲望に忠実で、常識人かつ狂人だった。
このドキュメンタリーは、今まで一面しか映されなかった “ソノ・シオンのすべて”。
モルモット吉田(映画評論家)
※五十音順、敬称略