スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師:P.N.「ブリトー」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2008-02-10
友達と一緒に見に行ったのですが、二人とも見終わった後「……?え?で?」って感じでした。まぁ、あれはあれでひとつの結末なんだろうけど、もう一歩踏み込んで欲しかったです。ストーリーがイマイチなのか、メリハリがない映画でした。でも、出演者それぞれがハマり役な感じでピッタリだったし、ミュージカル調だからこそ、見れた映画だと思います!
友達と一緒に見に行ったのですが、二人とも見終わった後「……?え?で?」って感じでした。まぁ、あれはあれでひとつの結末なんだろうけど、もう一歩踏み込んで欲しかったです。ストーリーがイマイチなのか、メリハリがない映画でした。でも、出演者それぞれがハマり役な感じでピッタリだったし、ミュージカル調だからこそ、見れた映画だと思います!
最後の2秒。
が好きです。
そんな所に詰を持ってきたか…
いいんじゃない。
最後までスリル抜群で予測不可能な展開にハラハラさせられた。
うちの親戚一同は佐藤姓なので、気をつけないと。
ブリーチはもう最高級のアニメですね。ちなみ1番好きなのは 1朽木びゃくや
2しつがやとうしろう
3一丸ギンです。
とてもよかったです
恋愛してるふたりをハタから(冷静に)みてる感覚の作品です。定点観察というかんじ。
ユリの奔放さ加減が素敵。永作さんハマってますね。本当にこういう人なんじゃないか…と思ってしまいました。
台本あるのかな?と何度も思ってしまうような、独特の空気感。万人受けする作品ではないし、それがこの映画らしさなんでしょうね。
面白かった。でも映画館であえて見なくてもDVDがでてからでもいいと思った。2時間ドラマとしたら楽しめた。
Lの優しさがすっごく分かる作品でLしか好きになれなくなるかも(笑)
鬼太郎を俳優さん達が助けてたのが印象的作品
原作を読んだ時の方が泣けたのは何故だろう
原題の意味の方が私は好きだ
仏国の田舎の家庭料理で評論家に感動を与える物語
バートンとデップらしい作品
一筋縄ではいかないが
ストーリーは知らなくても予測可能
映像は綺麗でした
ドリームワークスらしい作品でした
蜜蜂が裁判を起こす所は米国らしいですね
すごく良かった!
トニーレオンがステキです。丁寧に作られたいい映画だなと感じました。一見の価値あり!
観たくて仕方なかった作品。でも個人的には『アイ・アム・レジェンド』の方が好み。子供は得だよなぁ…と思いましたね。だって一番悪いのはあのガキたちじゃん。弟も弟なら姉も姉。冷たいけど殺しとくべきでしたね。でなきゃドイルがいい人過ぎて報われないじゃん!
劇場版サイコー!超超超
面白い&泣ける&まじイイノベルも買いました!
BLEACHはすごいっす´ω`もっとBLEACHと日番谷くん大大大大大好きになりましたわ!BLEACH=神様っ
桃チャン少し出て欲しかった!日番谷くんにキュン死っ
すっごくたのしかった!!
Lかっこいい
まだ余韻に
ひたっています…
小池徹平くん良かったです、 特別に上手い演技ではなかったけどみて良かったと思います。心が温まりました!
川崎での舞台挨拶を見ました。かっこよかった!映画の内容は戦争もの(?)で怖いですが、超感動!とてもよかった(*^^*)