- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-05-18
石油をとるんだっていう欲望にとりつかれた男の話なのだが、欲望というより「競争心」がテーマの映画なのではと思った。石油を掘ることにかけては誰にも負けたくない、たとえ相手がどんなに親しい間柄でも。主人公の石油で金儲けをする執着心はすさまじく、経営者ってのはああいうのを目指すべきか。だが、息子を利用し、聖職者を利用し、結局得られたものは何だったのか、幸せって何なのか、考えさせられる映画だった。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-05-18
ウィンドする人の気持ち、楽しさ、好きな事をやりとげて生きる事の素敵さがわかりました。
最後まで支える辛さや強さ、信じる気持ち。見習いたいと思いました。
ウィンドをしている生き生きした所が好きなので、好きな事いつまでもさせてあげたいと思います。
天国で逢えるようお祈りしてします。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2008-05-17
相棒シリーズ、ドラマ見たことがなくて、あまり親しみがなかったんですけど、周りの評判から映画館に足を運びました。面白かったです!いつのまにか引き込まれてあっという間に終わりました。色々な場面の波があり、最後まで飽きさせません。楽しかったです!
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2008-05-17
大衆向けの満足度の高い映画としては正解。ただ展開は唐突で勧善懲悪路線。毎日のヒーロー漫画でも見られそうな内容。主人公たちは結局何がしたかったの?阿部寛は三悪人の一人なの?など考え所満載。
あと人が悲惨な死に方したから面白いなら違うタイプの映画見るなという感じも。
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2008-05-17
韓国の軍政時代を背景にわずか29年前の出来事とは思えない光州事件を民衆の視点で描いた作品。同時代を生きて学生運動を経験した者として新聞報道では知りえなかった悲劇を見せられ哀しみより怒りがこみあげた。李朝から続く地域間格差に起因する韓国現代史の背景がうかがえる作品。硬派好きの方必見。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-05-16
序盤、入院中のお母さんがあかりに「10の約束」を話す辺りから泣いてました。
お父さんもお母さんも星君も動物園の先輩も周りに素敵な人ばかりでソックスにもとても愛されていてあかりは幸せな子だと思いました。ソックスの演技も良くて目がはれるほど泣けました。
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2008-05-16
TVでやったのを観ましたが、イマイチでした。
ぶっちゃけ劇場版で園子をメインヒロインに引っ張り出す必要は無かったと思います。毎回恒例の犯人との攻防も無く、盗賊団に捕まった蘭と園子もやられっぱなしで、物足りなさだけが印象に残りました。
この作品は、推理劇そのものがあまり無く、アクション作品として観る方が面白味があると思いますね。
今作には期待しています。('-^*)ok
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2008-05-16
良くも悪くも中年男性を応援する映画ですね。
主演の俳優さんの演技がイマイチでしたが、脇役さんがそれを上手くカバーできていました。のほほんとした感じの進み具合は、まさに中年の方にはうってつけです。(^-^)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-05-16
とにかくジャック・ニコルソンがいい!
中年男の、傲慢だけどもユーモラスな憎めないキャラは彼しか出来ないんじゃないでしょうか。
話の展開は王道そのもの。観ている途中で予想できてしまいますが、それでも最後まで飽きず、さわやかな感動が出来る素敵な映画です。
こういったジャンルが好きな人には映画館で観るのをオススメします!
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-05-15
前編はイマイチだったけど、後編はマジ最高!
夜神総一郎がテレビ局に突入するシーンとラストの決着シーンが最高でした!
ライトとLの戦いは相打ちの感がありますが、結果的にはLの勝ちで間違いないと思います。Lにはこういう勝ち方があったんだなと感心させられました。ライトはともかくLまで死んでしまったのは非常に残念です。「L change the WorLd」も期待して観ましたが、イマイチだったので、残念です。(=_=;)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-05-15
邦画はDVDでもいいかなと思いながら見たので、良い意味で裏切られました。犯人が途中でわかってしまっても関係ないと思える内容で満足でしたよ。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-05-15
私は、鹿児島に住んでいて、実際に友達がオーディションで選ばれて、映画に出てるので、親近感がわいた。とっても面白かった!!
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2008-05-15
話的にはさらわれたヒロインと仲間を助けに行く途中でヘタレな主人公が他の部族をまとめあげていくリーダーになっていくありきたりの展開で個人的には話がサクサク進むのだが全体的には単調過ぎて眠たくなった。サーベルタイガーをもう少し生かせたらもう少し面白かったと思う。
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2008-05-15
何が言いたいのかわかりませんでした。大した感動も伝わらず、やはり、映画では説明不足な感がありました。ドラマの傑作を無理して映画化して評価を落としてしまうのは非常に勿体ないと思うので、映画監督の皆さんには、映画化する作選はじっくり考えた上で決めてもらいたいと思います。
夏帆さんらの演技が良かったのが唯一の救いでしたが、それが無ければ、ついこの間観た糞恋愛映画『恋空』と同じになりかねないと思いました。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2008-05-15
バカウケします!カッコ悪いオッサンたちが、旅の終わりの方では超カッコよくなってます!!アメリカ横断道中の景色も最高ーです。
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2008-05-15
主人公がひたすら欝陶しいし、闇を強調しすぎて画面の暗さが半端ない。
でも、実際のカタコンベを使用してるだけあって雰囲気はいいと思う。
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2008-05-15
いろんなところの評価があまりにも低いのでどうかなぁと思いましたが、割と楽しめました。凜はちょっとうざかったけど、柴崎さんがんばってたし。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2008-05-15
前半かなりCGが荒かったのが気になったけど、絶望感・危機感満載の内容はかなり良かったです◎
正直かなり辛い映画なんで、ウキウキ気分でゎ見に行かないで下さい(-.-;)
他の人も書いてる宗教ババァのウザさゎ・・・ちょっとガマンして見て下さい☆
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2008-05-15
わざわざ映画館で見なくても良かったかも。内容もまぁ普通で。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2008-05-15
大災害、戦争など予期しない出来事に遭遇した時、自分は人々はどうするかを、考えさせられた作品でした。映画の趣旨がリアルさ現実味であるならば、最後、謎が謎なまま終わる展開はよかったです。