劇場版NARUTO-ナルト- 疾風伝 絆:P.N.「親父は今日で50」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2008-09-06
前作の方がまだマシ。空隠れが木ノ葉を襲いに来た理由も訳わからん。サスケ出番ある割には、存在感薄いし。
前作の方がまだマシ。空隠れが木ノ葉を襲いに来た理由も訳わからん。サスケ出番ある割には、存在感薄いし。
いやあ地方にも廻って来て嬉しくて観ました。楽しい作品でした。監督のこだわりをはっきり主張してくれる映画は気持ちいいですね。この調子で片腕マシンガールも公開してくれないかな。
某番組で某アイドルが「原作を読んでいないとわからない」と言っていて、連載時に読んでいただけの自分にはわかるかなーと若干の不安を抱えて映画館に足を運んだわけだが…特にわからない点はなく、面白く見れました。確かに展開が早いのかもしれないけど、個人的にはあれぐらいの展開速度が見ていて飽きないと思う。二部も必ず見に行こうと思った。
夏らしい清々しさと美的センスがありましたね。若手俳優陣の演技も割とよかったです。('-^*)ok
劇場版はDVDで観ましたが、期待外れでした。
朋也が渚を好きになる展開が早過ぎるし、原作では仲の悪いはずの杏と智代が意気投合してるし、最後まで朋也に嫌われっぱなしの父親が可哀想でした。
ちょっと怖い
話の内容がすごく面白いです。ただ原作を読んでいなかったので展開についていけない…
観る前に登場人物の顔と名前、年齢などを予習した方がもっと楽しめると思います。
グロテスクな描写が多くて個人的には嫌でした…
そういうのが苦手な方は原作読んでから考えるのをオススメします!
映像感とかジョーカーの演技力とかたしかにすごかったです。話深いですし。
ただ人殺しすぎ。残酷だったよ。途中でもういいよ・・・と思ってきちゃった。(個人的にアクション系得意じゃないからかもしれませんが。)
でもすごく印象に残った映画です。見て1ヶ月たったけど鮮明に覚えてます。
グーグー、凄く可愛かった♪ 出演しているみなさんも、柔らかい雰囲気で癒されました。 ただ話が色んな飛び方をしていて目まぐるしかった気が……。
面白かった―★
けど。映画の内容ゎCM・雑誌で見たまんま…↓
ビックからのMailを開くパスワードもすぐわかっちゃったし…↓
でもDVD出たら買ぅと思ぅ♪服とか靴とか見てるだけで幸せ…。
期待を上回りました。ビートルズが好きな人には是非観てほしい。選曲も歌詞の訳も凄くよかったと思う。まさかあんな大物ミュージシャンが出演してるとは…なんてサプライズもあったり。また観に行きます!
昔、始皇帝と兵馬俑の展示博を生で見に行ってるだけにCGとはいえ動いてる姿に少し感動。内容は、シリーズ3作目を中国を舞台に作ったらこうなるだろうなぁという王道的な作品。そう考えると楽しめる。
賛否両論あって、当たり前だと思いますが、私は間違いなく「賛」の方です。今までのジブリ作品の中で、1番好きかも!!と思いました。ハウルもゲドも一度しか映画館に行きませんでしたが、ポニョは2回みました!もっとみたーいとも思っています。二度目は、あっこんなんなってたんだ!って、細かいところに気付いたりして、余計におもしろかったです(^0^)/
すごく、おもろーて第2弾がやらないのかな‥ 最後が感動的でした
愛カワイい
かなりつまらん。。。
ウィルスミス大好きなのに残念…。
映像も期待してた程迫力無いし…。
実写は期待出来ないのに是は漫画に近く初めて愉しめました★
松山ケンイチさんに松雪泰子さん凄い★★あれだけで見る価値有り
只加藤ローサさんが原作知ってるせいか一人役にハマッて無くて残念(下手とかでなく似合わない)
LIVE場面最高★★★
原作自体が、在り来りな悲劇の寄せ集めで、お涙ちょうだいだったけれど、映画はそれが更に凝縮されてた…
ガッキーも春馬君も好きだったのに、美嘉&ヒロのせいで若干二人に嫌悪感を抱いてしまう
久々にわかりやすく、ラストにわだかまりや疑問が残らない爽やか映画でした。ウィルスミスは素晴らしい!人間離れした能力を見せつけながらも人間臭い孤独を抱えたヒーローを見事に演じきっていました。ただ勝手に、ラストは地球を救う戦いかと思いこんでたら私怨で拍子抜けしたので星一つ減ってます(^^ゞ
おれたちフィギュアスケーターが面白かったのでこちらも期待してたら…イマイチでした。。隣の人が大爆笑していた理由がわからなかったf^_^; アメリカンジョークが大好きな人であれば楽しめるのかな?
クソ映画。映画大好きやから余計にむかついた!中盤から酔って見る気失せました…中身なし迫力も大してないし史上最低な作品。