モンスター:P.N.「フミィ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2013-05-03
高岡早紀ファンならば、色んな意味で価値のある映画だと思います。そうでなくても、悲しい物語でした。生まれ変わってる主人公が何を考えているのか、恐くて激しいです。
高岡早紀ファンならば、色んな意味で価値のある映画だと思います。そうでなくても、悲しい物語でした。生まれ変わってる主人公が何を考えているのか、恐くて激しいです。
勧善懲悪のストーリーでスカッと出来ました!
自分もこんな風に真っ直ぐ、胸を張れる男でありたいと思いました。
ショーン・ペンは流石の演技で、
つくづく良い役者だなぁ、と思いました。
100年も満たない昔にこんな戦いが本当にあったとは…
素晴らしい 正に映画です
原作大ファンですが、満足な作品になってました!!岡田君凄くカッコイイ!!登場人物も適役で(^^)また観たい!オススメです
シュアルツネッガーの迫力ある演技に、元州知事だと思えなく復帰しての第一作としてベストな作品でした。
犯人はだれだ?!親戚の
人達と見に行きました!父はとても超楽しかったらしくものすごくはしゃいでたら興奮ぎみになってた(笑)たぶん歴代1位!
面白かった!
私的に、1で出てきたインセン博士が出てきたのがツボ!本当にスイスの学会で前に会ってたんだ!
そして、トニーの話を寝ながら聞いてたのは、ハルクのバナー博士だし・・・全部繋がってるんだよね~
お約束どおりエンドロール後に次回の予告がたくさん(笑)あるので、お見逃しなきよう!
確かに最新の映像で悟空やその仲間達を観れた(会えた)事には本当に感動した。
だからこそ今回の映画の内容には非常に残念に思う。
斬新なのは確か、ただ過去の映画や漫画より画の迫力やハラハラドキドキ感がないのも確か。正直面白くなかった。敵も味方も誰も死なない、ハッピーエンド、いいんじゃない。でも、それはDBではないでしょう。
原作も漫画もアニメも観た事ありませんでしたが、面白そうな題材にひかれました。戦争というだけに戦闘シーンもありましたが、少女漫画だけにラブコメもあり、色々な人に愛されてる作品なだけありますね。サブキャラながらも栗山千明が光ってます。
藤原竜也は何を演じても、凄い役者ですね。新幹線にホームのシーンは迫力ありました。物語的には、藁はどこまでいっても藁でしたが、主役は藁の盾なので。
最後にスーツ勢揃いは圧巻でした。CGというか、ここ十数年の映画技術は凄い。
久しぶりに見ましたが、とてもおもしろかったです。とにかくトニーがかっこいい。すごい技術にわくわくしました。
とにかくよいです!!!!あまり宣伝もされていないけど、人生で大事なことを父親と女の子、バスタブ島の人々が力強く教えてくれます。いろいろな意味で、涙がこみ上げ、号泣してしまいました。女の子の目力に圧倒されます。GW中にぜひ見てほしい作品です!
とっても便利
小五郎がある業者に造らせたモノがウケました。これから観る方へある方から伝言です。御覧になる前に必ずWCを済ませてから観て下さいとのことです
すごい迫力で、ぐいぐい引き込まれました。
大沢たかおさん☆最高☆
むちゃくちゃかっこよかったです♪
誰が敵かわからない中での大沢たかおの熱の入った演技は良かった。脇を固める俳優たちはどの人も素晴らしい、のに…女性刑事がイマイチそれに付いていけてないのが残念。お子さんを溺愛してる母には見えなかった。そして藤原竜也。変質者の演技は流石上手いんですが、キレイすぎて(美形という意味じゃなく)全編通しての「憎むべき相手」としてはしっくりきませんでした。 最後が遣る瀬なくてモヤモヤして残念なので、星3です。
地味な題材なのに、温かくて笑えて主演の松田龍平に脱帽です。流れるような心地よい作品に素敵な時間いただきました。
コナンとスパイの対決は迫力がありました
皆さんぜひ見に行って下さい
内容的にはパート1には、かないませんが、決して期待ハズレではありませんでした。エンドロール後にまさか、彼が出てくるとは!!あ~。早くアベンジャーズ2が見たいです!
トニー・スターク!最高!