P.N.「pinewood」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-04
🐷今晩TBSラジオ武田砂鉄のプレ金ナイトguestは本篇等の個性派俳優の安藤玉恵,とんかつ屋のたまちゃんの著書の話題も
えいがしんやしょくどう
総合評価4.29点、「映画 深夜食堂」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。
🐷今晩TBSラジオ武田砂鉄のプレ金ナイトguestは本篇等の個性派俳優の安藤玉恵,とんかつ屋のたまちゃんの著書の話題も
🍙今朝のNHKラジオ深夜便美味しい仕事人は本篇原作の漫画家・安倍夜郎,テレビドラマ版の鈴木常吉の思い出の曲等も挿入しながら漫画に込めた想いを縷々語る。山本耳かき店でデビューし食に就いて描く機会を捉え店主が物語り手と為って深夜オープンする食堂を舞台に人間ドラマがスタート。第一話の赤いウインナーから。インスピレーションは真夜中開始の蜩食堂の唄,関連した食事ソングのプロデュースも。昭和歌謡をモチーフにした次回作アイデアも
新宿ゴールデン街を舞台にした人気コミックの映像化作品,染染した庶民の哀歌は短編集のTVドラマのシリーズの雰囲気を踏襲した見たい。各々のepisodeが心を洗うんだなあ
〈南極料理人〉同様究極のごはん映画何だなあ🎵確かにTV版との違いが無いかも知れないけれど,映画として集中して観る醍醐味が在る。庶民の吹き溜りの食堂での人情味溢れるる「ソウルキッチン」,ナポリタン,とろろ飯そしてカレーライス………🔪
劇場版やから1つの物語かと思ったけど、オムニバスでTVシリーズと一緒でちょっと残念。主演者はほぼそのままでゲストも良く、割りきって楽しみました。観た後お腹すくんですよね。
作品全体に流れる雰囲気がとても素敵な作品。俳優の方々の自然な感じも大好き。
ただ、その雰囲気の良さは深夜ドラマの延長線上という気もしてならない。せっかくの映画なのだから、ドラマ版とは違った1本の柱のようなものも欲しかった。
映画化したらしたなりに約30分のテレビドラマとの明確な違いが欲しかった。別に大事件や大袈裟なお涙頂戴が欲しかったわけではない。テレビドラマの雰囲気、魅力をそのままにしながらも、約2時間という時間を使いもっと挑戦的なストーリーが出来たんじゃないかなと思う。