KANO 1931海の向こうの甲子園 作品情報

かのいちきゅうさんいちうみのむこうのこうしえん

日本統治時代の台湾。1929年に誕生した日本人、台湾人(漢人)、台湾原住民による嘉義農林野球部は、新任監督の近藤兵太郎(永瀬正敏)を迎え、彼の出身高である松山商直伝のスパルタ式訓練で甲子園進出を目指すことになった。のんびりしたチームだった嘉農野球部は、近藤の鬼のような特訓を1年間続ける中、連敗続きの野球部員も次第に勝利への強い意志が沸き出し、甲子園出場の夢を抱くようになっていく。そしてついに1931年、台湾予選大会で連勝、日本人のみの常勝チームであった台北商業を打ち負かし、嘉義農林は南部の学校で初めて台湾代表大会で優勝する。台湾代表チームとして日本へ遠征、夏の甲子園大会に出場した嘉義農林は勝ち進み、決勝へと進出するが惜しくも敗退。だが観客席からは「戦場の英雄、天下の嘉農」と熱い声援が送られた。嘉義農林の、1球たりとも諦めないそのプレイは5万5千人の大観衆の心を掴み、嘉農躍進の話題は日本中に広まっていくのだった……。

「KANO 1931海の向こうの甲子園」の解説

1931年、日本統治時代の台湾から甲子園に出場、準優勝を果たした嘉義農林学校の実話を映画化。「セデック・バレ」の監督、ウェイ・ダーションが脚本・プロデューサーを務め、同作で原住民の頭目役を演じた俳優のマー・ジーシアンが監督。出演は「戦争と一人の女」の永瀬正敏、「ノン子36歳(家事手伝い)」の坂井真紀、「藁の楯 わらのたて」の大沢たかお。音楽は「ALWAYS 三丁目の夕日」の佐藤直紀。

日本統治下の台湾の野球部が1931年の甲子園で大活躍した実話を映画化した、台湾の大ヒット作。勝利と無縁の嘉義農林野球部は実績豊富な近藤を監督に迎え、日本人・漢人・原住民の3民族の強みを生かすチーム編成で甲子園を目標に猛練習に励む。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2015年1月24日
キャスト 監督マー・ジーシアン
出演永瀬正敏 坂井真紀 ツァオ・ヨウニン 大沢たかお 伊川東吾 チャン・ホンイ ツォン・ヤンチェン シエ・チュンシェン シエ・ジュンジエ
配給 ショウゲート(提供 ソニー・ミュージック レーベルズ=ショウゲート=tvk=朝日新聞社=ミリカ・ミュージック)
制作国 台湾(2014)
上映時間 185分

(C)果子電影

動画配信で映画を観よう! [PR]

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「KANO 1931海の向こうの甲子園」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-11-11 02:00:09

広告を非表示にするには