酔いどれ詩人になるまえに 作品情報

よいどれしじんになるまえに

アメリカの田舎町。ヘンリー・チナスキー(マット・ディロン)は、仕事中に酒を飲んでまたクビになった。彼は言葉を何よりも愛する“自称”詩人で、いつか“作家”になるかもしれない飲んだくれ。住む家も金もなく、様々な職に就くがどれも長く続かない。原稿を出版社に送っても一向に相手にされない。それでも、作品の価値を最後に決めるのは作家自身だと信じ、今日も原稿をポストに送り込む。ある日、いつものようにバーで飲んでいたら、ジャン(リリ・テイラー)という女に会う。チナスキーは酒をおごって、三日後にジャンの家に転がり込んだ。明日のことなんて何一つ見えない、酒とセックスだけの日々。そのうち、人に愛は要らないと言い、行かないよう懇願するジャンを振り切り、チナスキーは彼女の家を出た。チナスキーはバーで会った新しい女(マリサ・トメイ)の家に行った。女にはオペラ作家のパトロンがいた。そこには何人か女がいて、彼らはチナスキーを歓迎。つかの間の仲間ができたが、パトロンは死に、チナスキーは女と別れた。両親の家に行くも、働かず酒ばかり飲むチナスキーに両親はあまりにも冷ややかだった。チナスキーはジャンを探して昔なじみのバーを彷徨う。ようやく探し出したジャンは、ホテルのメイドをしていた。チナスキーが愛していると言うと、ジャンは、バカね、と答える。二人はまた一緒に暮らし始めたが、ジャンは何日も帰ってこないことがあり、チナスキーは毛じらみをうつされ、採用されてもその日のうちにクビになるなど、何もかもうまくいかない。ジャンは出て行った。チナスキーだってひとりは寂しいし、失うことに慣れたわけではない。しかし、どんなにみじめで冴えない日々でも、いつだって太陽は毎日昇る。チナスキーには言葉がある。それはろくでなしのチナスキーをほのかに照らすたったひとつの優しいひかりであり、彼に少しでも希望と温もりを与えてくれるのかもしれない。

「酔いどれ詩人になるまえに」の解説

職も金もないその日暮しの酔っ払いで孤独を抱えるが、詩人であり続ける男を描いたチャールズ・ブコウスキーの自伝的小説を「キッチン・ストーリー」のベント・ハーメル監督が映画化。出演は「クラッシュ」のマット・ディロン、「カーサ・エスペランサ~赤ちゃんたちの家~」のリリ・タイラー、「アルフィー」のマリサ・トメイほか。2005年コペンハーゲン国際映画祭最優秀監督賞、ゴールデンスワン賞(主演女優賞)を受賞。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2007年8月18日
キャスト 監督ベント・ハーメル
原作チャールズ・ブコウスキー
出演マット・ディロン リリ・テイラー ディディエ・フラマン フィッシャー・スティーヴンス エイドリアン・シェリー カレン・ヤング マリサ・トメイ
配給 バップ=ロングライド
制作国 アメリカ ノルウェー(2005)
上映時間 94分

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「酔いどれ詩人になるまえに」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-07-26 11:03:36

広告を非表示にするには