アマデウス ディレクターズ・カット版 作品情報

あまでうすでぃれくたーずかっとばん

1823年11月、凍てつくウィーンの街で1人の老人が自殺をはかった。「許してくれモーツァルト、おまえを殺したのは私だ」、老人は浮わ言を吐きながら精神病院に運ばれた。数週間後、元気になった老人は神父フォーグラー(リチャード・フランク)に、意外な告白をはじめた。--老人の名はアントニオ・サリエリ(F・マーリー・エイブラハム)。かつてはオーストリア皇帝ヨゼフ二世(ジェフリー・ジョーンズ)に仕えた作曲家だった。神が与え給うた音楽の才に深く感謝し、音楽を通じて神の下僕を任じていた彼だが、神童としてその名がヨーロッパ中に轟いていたウォルフガング・アマデウス・モーツァルト(トム・ハルス)が彼の前に出現したときその運命が狂い出した。作曲の才能は比類なかったが女たらしのモーツァルトが、サリエリが思いよせるオベラ歌手カテリナ・カヴァリエリ(クリスティン・エバソール)に手を出したことから、彼の凄まじい憎悪は神に向けられたのだ。皇帝が姪の音楽教師としてモーツァルトに白羽の矢を立てようとした時、選考の権限を持っていたサリエリはこれに反対した。そんな彼の許へ、モーツァルトの新妻コンスタンツェ(エリザベス・ベリッジ)が、夫を音楽教師に推薦してもらうべく、音譜を携えて訪れた。コンスタンツェは苦しい家計を支えるために、何としても音楽教師の仕事が欲しかったのだ。フルートとハープの協奏曲、2台のピアノのための協奏曲…。 譜面の中身は訂正・加筆の跡がない素晴らしい作品ばかりだった。再びショックに打ちのめされたサリエリは神との永遠の訣別を決意した。神はモーツァルトの方を下僕に選んだのだ。ある夜の、仮面舞踏会。ザルツブルグから訪れた父レオポルド(ロイ・ドートリス)、コンスタンツェと共に陽気にはしゃぎ回るモーツァルトが、サリエリの神経を逆撫でする。天才への嫉妬と復讐心に燃えるサリエリは、若きメイドをスパイとしてモーツァルトの家にさし向けた。そして復讐のときがやってきた。皇帝が禁じていたオペラ「フィガロの結婚」の上演をモーツァルトが計画したのだ。サリエリがスパイから得た情報を皇帝に密告したとも知らず、モーツァルトはサリエリに助けを求める。それを放っておくサリエリ。やがて父レオポルドが死んだ。失意のモーツァルトは酒と下品なパーティにのめり込んでいく。そして金のために大衆劇場での「ドン・ジョバンニ」作曲に没頭していくモーツァルトに、サリエリが追い打ちをかける。変装したサリエリがモーツァルトにレクイエムの作曲を依頼したのだ。金の力に負けて作曲を引き受けるモーツァルトだが、精神と肉体の疲労は想像以上にすさまじく、「魔笛」上演中に倒れてしまう。コンスタンツェが夫のあまりの乱行に愛想をつかし旅に出てしまったために無人になった家に、モーツァルトを運び込むサリエリ。仮装した彼は衰弱したモーツァルトにレクイエムの引き渡しを迫る。サリエリは作曲の協力を申し出て、一晩かかってレクイエムを仕上げさせるが、翌朝、サリエリが強いた過酷な労働のためか、モーツァルトは息を引きとった。モーツァルト35歳、1791年12月のことだった。すべてを告白し、いまや老いさらばえたサリエリひとりが、惨めな生を生きるのだった。

「アマデウス ディレクターズ・カット版」の解説

モーツァルトの死をめぐる絢爛豪華な舞台劇を映画化し、アカデミー8部門を独占した「アマデウス」に、20分の新たな映像が追加されたディレクターズ・カット版。全編にちりばめられたモーツァルトの名曲の数々が、最新のデジタル音響で鮮やかに甦る。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2002年9月7日
キャスト 監督ミロシュ・フォアマン
原作ピーター・シェーファー
出演F・マーリー・エイブラハム トム・ハルス エリザベス・ベリッジ サイモン・カロウ ロイ・ドトリス クリスティン・エバソール ジェフリー・ジョーンズ チャールズ・ケイ ケネス・マクミラン ケニー・ベイカー リザベス・バートレット バーバラ・ブリン マルチン・カバーニ ロデリック・クック ミラン・デムヤネンコ ピーター・ディゲス リチャード・フランク パトリック・ハインズ ニコラス・ケプロス
配給 ワーナー・ブラザース映画
制作国 アメリカ(2002)
年齢制限 PG-12
上映時間 180分

ユーザーレビュー

総合評価:5点★★★★★、2件の投稿があります。

P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-02-13

この映画を観て、とても感動した。私はクラシックが大好きだ。ショパン、ベートーヴェン、モーツァルト、バッハ、チャイコフスキー、シューベルト、ハイドン、ドヴォルザーク、ドビュッシー、ホルスト、タルレガ、ビゼー、マスネ、エルガーなどが大好きだ。それだけにこの映画はひじょうに関心があったのだ。これはモーツァルトの映画だが、いつの間にかストーリーの世界に魅了された。モーツァルトはオペラ、交響曲、ピアノ協奏曲ほか、軽い舞曲にいたるまで数多くの作品を残し、繊細、優美、完全、深みのある作風でハイドンとともに古典派の中心人物として知られ、ヨーロッパ音楽の一頂点を画した。そんなモーツァルトをこの映画のような視点からモーツァルトを観ると、ほんとに面白い。共感できるところがいっぱいあった。クラシックと言えば、クラシック音楽界の世界的指導者の小澤征爾さんが2月6日に亡くなられた。私は大ファンだった。御冥福をお祈り申し上げます。

最終更新日:2024-02-23 16:00:01

広告を非表示にするには