紅だすき喧嘩状 作品情報
べにだすきけんかじょう
町の長屋で酒に酔い、喧嘩仲裁引受業をもって任ずる安兵衛は、松平家剣道指南番の菅野六郎右衛門という伯父がありながら自分は町民たちの人気者となっている浪人である。ある日彼の長屋に、堀部弥兵衛の娘お幸が、家老の息子との縁談をきらって家出し、乳兄弟の魚屋勘助をたよってころがりこんできた。やがて安兵衛が、中津川道場門弟の狼籍からお幸を救ったりしたこともあって、二人は口でこそ喧嘩するが、互に憎からず思うようになった。お幸は、安兵衛に、何もせずに威張っているとひやかされたことから、居酒屋高嶺の唄うたいとなって自活しはじめた。それを聞きつけた弥兵衛は、娘をつれもどしにやってきたが、歌の途中で邪魔しようとして、安兵衛にどなりつけられたことから腹をたて、そんな男には絶対に娘をやらぬといってお幸をつれさった。弥兵衛に無頼漢よばわりされた安兵衛は、さすがに胸にこたえて、酒をのみ、前後不覚に寝こんでしまった。眼をさましそうもない彼のところに、伯父六郎右衛門からの手紙がとどいた。それは、間近にせまった中津川道場門下、村上兄弟との決闘を前にして、甥の身の上を案じたものだった。かねてから六郎右衛門との御前試合に敗れたうらみを晴すことと、安兵衛に対するしかえしを計画していた村上兄弟が、卑怯にもしくんだ悪だくみの決闘である。親の反対を押しきって再び家出してきたお幸によびおこされ、安兵衛ははじめてこれを読んだ。既に決闘の時刻は過ぎている。高田の馬場にかけつけた安兵衛は、虫の息の伯父のかたきに、お幸のくれた紅だすきをつけて中津川一門十八人を見事に斬り倒した。おりからこれを見物していた弥兵衛も、いまは娘お幸の目のたかさと、婿安兵衛の三国一の男ぶりを、心の底からほめそやすのであった。
「紅だすき喧嘩状」の解説
「ゆうれい小判」の大和久守正の脚本を、「浅間の暴れん坊」の河野寿一が監督した明朗時代劇。撮影は「あばれ大名」の松井鴻。
公開日・キャスト、その他基本情報
キャスト |
監督:河野寿一
出演:東千代之介 里見浩太朗 松風利栄子 星十郎 杉狂児 市川小太夫 阿部九洲男 加賀邦男 尾上鯉之助 五味勝之介 加藤浩 岸田一夫 富久井一朗 丘郁夫 片岡半蔵 若杉竜太郎 大丸巌 望月健佐 霧島八千代 国一太郎 香月涼二 月幸子 山田光子 佐々木松之丞 古石孝明 中村時之介 美空ひばり |
---|---|
制作国 | 日本(1959) |
上映時間 | 74分 |
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「紅だすき喧嘩状」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。