名君剣の舞 作品情報

めいくんけんのまいめいくんつるぎのまい

野州喜連川七万石の当主英直が領民たちから名君と慕われるかげには、妹雪姫をはじめ、腰元浪江、家老簡野三左衛門、重三郎の親子、名医丹庵、お抱え力士花の山、お茶坊主で鼻のきく無斎、早耳の呂春らのなみなみならぬ努力がひそんでいた。ところが奥方が何者かに毒殺され、英直も再三度にわたって狙撃を受けるという事件が起った。お家横領をたくらむ叔父喜連川節叟の仕業である。ある日、節叟のワナにかかった英直は天守閣の階段から落ちて重傷を負い、取締り不行届きのかどで三左衛門らは失脚、節叟の息子周馬や腹心の須見剛太夫が要職についた。雪姫、浪江、丹庵らの憂慮もむなしく、英直は哀れ狂える廃人になった。周馬を雪姫と添わせる魂胆の節叟は、英直の子を宿している浪江を追放するが、その頃、雪姫にいどんだ周馬は過ってこれを刺し殺してしまった。かくて、節叟は庄屋宅に身をかくしていた三左衛門を斬り、周馬の喜連川家相続を発表したのである。だが、重三郎、浪江、丹庵らは節叟一味が喜連川神社のだんじり祭を期して英直暗殺をたくらんでいることを知った。その日、般若の面をかぶった英直が城内にしつらえた能舞台で舞っていると、鬼に扮した面々が矢庭に真剣をふりかざして斬りつけた。居合わす人々が思わず固唾をのんだ瞬間、英直は手練の早業で周馬を刺した。かねて節叟一味の陰謀に気づいた英直は、奸臣輩を仆すため狂人を粧っていたのだ。英直は浪江の手をとり晴れ晴れと舞い続けるのであった。心を浮き立たせるだんじり囃子が、風に乗って遠く近く流れてくる。

「名君剣の舞」の解説

故井上金太郎の原作を「羅生門の妖鬼」の五都宮章人が脚色し「晴姿一番纏」の河野寿一が監督、「旗本退屈男 謎の決闘状」の松井鴻が撮影を担当した。主なる出演者は「赤穂浪士 天の巻・地の巻」の東千代之介、田代百合子、「ほまれの美丈夫」の三笠博子、「続々獅子丸一平」の片岡栄二郎、「晴姿一番纏」の薄田研二など。

公開日・キャスト、その他基本情報

キャスト 監督河野寿一
原作井上金太郎
出演東千代之介 三笠博子 渡辺篤 岸井明 横山エンタツ 清川荘司 高松錦之助 片岡栄二郎 田代百合子 吉田義夫 薄田研二 時田一男 藤木錦之助 中村時十郎 朝雲照代 楠本健二
制作国 日本(1956)
上映時間 73分

動画配信で映画を観よう! [PR]

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「名君剣の舞」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-08-09 21:16:03

広告を非表示にするには