愛しのタチアナ 作品情報
いとしのたちあな
60年代のフィンランド。40歳を過ぎて母親に頭が上がらず、毎日ミシンを踏んでいる仕立屋のヴァルト(マト・ヴァルトネン)は、中毒に近いほど好物のコーヒーを母親が切らしたことで堪忍袋の緒が切れた。母親を押入れに閉じ込め、財布から金を盗んで外へ飛び出した彼は、修理に出していた愛車を受け取りに友人の修理工レイノ(マッティ・ペロンパー)を訪ねる。同じく40を越した独身男の彼は、革ジャンを羽織ってポマードを髪に塗りたくりロックンローラー気取り。「行け、とジョニー・キャシュも言った」とのレイノの言葉で、田舎町の退屈な日常にうんざりした2人は奇妙な旅に出発する。その途中で出会ったやせぎすのエストニア女性タチアナ(カティ・オウティネン)、小太りのロシア人女性クラウディア(キルシ・テュッキュライネン)を港まで車で送ることになったが、ヴァルトはコーヒーをひたすら飲み、レイノはウォッカをあおるだけで、寡黙な男たちは全然コミュニケートができない。やっと着いた安宿でタチアナはレイノと、クラウディアはヴァルトと同じ部屋でひと晩過ごすことになったが、シャイで気が利かない男たちはさっさと寝てしまい、2組のカップルには何も起こらない。やがて車は港に着き、別れを交わしたはずのレイノとヴァルトが船に現れた。エストニアに渡る短い渡航時間の間にレイノとタチアナの気持ちは高まり、彼女が彼の肩にそろそろと頭を預けると、レイノはゆっくりと彼女の肩を抱く。汽車でロシアに帰るクラウディアを見送ったあと、いよいよタチアナの家にたどり着いたが、レイノはここに残ると言う。4人を乗せた車がコーヒー・ショップに突っ込む。それは残らなかったヴァルトの心の揺れか。彼は家に帰ると、再び無言でミシンを踏み始めた。
「愛しのタチアナ」の解説
「マッチ工場の少女」「レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う」など、数々の秀作・話題作を発表しているフィンランドの鬼才監督アキ・カウリスマキが、久しぶりに故国を舞台に描いた中編。シャイで無口な2人の男と外国人女性2人の旅を、独特のシンプルな語り口と奇妙な間とユーモア感覚でつづった愛すべき小品。60年代のR&R音楽や風俗描写が生む新鮮なモダニズムも見逃せない。監督・脚本・製作・編集はアキ・カウリスマキ。共同脚本はサッケ・ヤルヴェンパー、撮影はカウリスマキ作品のほとんどを手掛けるティモ・サルミネン。録音のヨウコ・ルッメ、セット・デザインのカリ・ライネ、マルック・ペティレ、ユッカ・サルミ、衣装のトゥーラ・ヒルカモら、ほかのスタッフもカウリスマキ作品の常連が固めている。主演も「真夜中の虹」「ラヴィ・ド・ボエーム」のマッティ・ペロンパー(95年7月14日に死去し、これが遺作となった)、「マッチ工場の少女」でヒロインを演じたカティ・オウティネン、レニングラード・カウボーイズの創立メンバーで「レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ」「レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う」の原案も手掛けたマト・ヴァルトネン、短編「悲しき天使」や「レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う」のキルシ・テュッキュライネンと、カウリスマキ作品に欠かせない俳優ぞろい。
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 1995年2月11日 |
---|---|
キャスト |
監督:アキ・カウリスマキ
出演:カティ・オウティネン マッティ・ペロンパー キルシ・テュッキュライネン マト・ヴァルトネン エリナ・サロ Irma Juni Lainen Veikko Lavi Pertti Husu The Regals The Renegades |
配給 | シネセゾン=パルコ |
制作国 | フィンランド(1994) |
上映時間 | 62分 |
動画配信で映画を観よう! [PR]
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「愛しのタチアナ」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。