A KING with a cold smile -王様は笑わない- 作品情報

あきんぐうぃずあこーるどすまいるおうさまはわらわない

A KING with a cold smile -王様は笑わない-のイメージ画像1

ミャンマーの伝統ある格闘技「ラウェイ」は、素手にバンテージを巻いただけで闘う格闘技である。ほとんどルールはないが、礼節を秘め、神聖なものとされている。試合前には選手がリングの祭壇に舞踊を捧げ、ファイト中も伝統音楽が奏でられる。軍政下の2004年、まだ世界では知られていなかったこの未知の格闘技に臨んだ日本人たちがいた。田村彰敏、山本武晴、新美吉太郎、若杉成次の4人である。ミャンマーの4選手と対戦し、結果は1勝2敗1分。本編では、試合に出場した田村、山本、そして大会プロデューサーの西良典、髙森拓也が軍政下で困難の多かった当時の試合状況を振り返る。また元ラウェイ世界チャンピオンのロンチョー、彼と戦った寒川直喜も出演。最近のローカル試合を交えながら、1000年の歴史があると伝えられるラウェイの謎と神秘が解き明かされる……。

「A KING with a cold smile -王様は笑わない-」の解説

1000年の歴史があるとされるミャンマーの格闘技「ラウェイ」に迫るドキュメンタリー。2004年の軍政時代、ラウェイを日本に紹介するため日本人の試合を組んだ大会プロデューサーや当時の選手たち、現在の試合などから謎と神秘に包まれたラウェイを紐解いてゆく。監督は「マンダレースター ミャンマー民族音楽への旅」の川端潤。

A KING with a cold smile -王様は笑わない-のイメージ画像1 A KING with a cold smile -王様は笑わない-のイメージ画像1 A KING with a cold smile -王様は笑わない-のイメージ画像1

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2025年9月公開
キャスト 監督川端潤
配給 エアプレーンレーベル=プロジェクトラム
制作国 日本(2025)
上映時間 90分
公式サイト https://airplanelabel.com/king/

(C) (株)プロジェクトラム

予告編動画

※音声が流れます。音量にご注意ください。
※一部ブラウザ・スマートフォンに動画再生非対応がございます。

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「A KING with a cold smile -王様は笑わない-」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2025-07-14 13:19:36

広告を非表示にするには