ハモンド家の秘密 作品情報

はもんどけのひみつ

ジャック・ハモンド(ダドリー・ムーア)は最先端医学設備と技術を誇る大病院の有能な心臓外科医。上司や同僚から熱い信頼を寄せられている彼の悩みは男手ひとつで育てた一粒種クリス(カーク・キャメロン)のことだった。クリスは成績は今いちだが明るいスポーツ大好き少年。ある日、クリスの友人トリガーがインディアンが発明したという薬をタバスコの瓶に入れて持ってきた。その薬は飲んだ瞬間に、目の前にいる生物と中身が入れ換わるというものだった。そして、メイドが間違えてその瓶を台所の棚にしまってしまい、その晩、ジャックがそれを飲んだから大変。ジャックと目の前にいたクリスの身体が入れ換わってしまったのだ。このことに喜んだのはクリスで、ジャックの財布にあったカードでレコードや好きな物を買いあさり、バーにまで行って大フィーバーをしてしまう。が、病院へ行くと外科医など務まるわけはなく、病院中を逃げ回る始末。その頃ジャックはクリスの変わりに学校へ行き、陸上競技大会へ出場したり、こちらもテンヤワンヤ。2人は元に戻る薬を探し求めて歩くがなかなかいい薬がみつからずガックリ。そんなある日、絶望的な思いにとらわれながら学校へ行ったジャックは慌てて女教師にぶつかり、はずみで窓の外へ。気がつくと、何と元の身体に戻っていた。クリスも同時に元に戻り、病院で話し合われていたジャックの進退問題の幹事会に本モノのジャックが乗り込み、無事に解決するのだった。

「ハモンド家の秘密」の解説

世界でも屈指のハイテク技術を備えた病院の有能な心臓外科医の父と、勉強は今いちだがスポーツマンで明るい高校生の息子がひょんなことから身体が入れ違ってしまうというコメディ。製作はブライアン・グレイザーとデイヴィッド・ヴァルデス、原作はローン・キャメロンで、キャメロンとスティーヴン・L・ブルームが脚色。監督は「ティーン・ウルフ」のロッド・ダニエル、撮影はジャック・N・グリーン、音楽はマイルズ・グッドマンが担当。出演はダドリー・ムーア、カーク・キャメロン、ショーン・アスティン、パトリック・オニールほか。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 1988年3月5日
配給 コロムビア映画
制作国 アメリカ(1987)

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「ハモンド家の秘密」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-07-26 11:04:03

広告を非表示にするには