生きてる死骸 作品情報

いきてるしがい

英国のある寒村に、たった一軒ぽつりと立つさびしいエステュァリイ館には、その女主人で元女優だったフィスク夫人、話相手で家政婦のエレン・クリィド、下女リュシイの3人が住んでいた。エレンには、精神消耗の姉が2人、ロンドンに残してあるが、フィスク夫人はその2人を、この館に連れてくることを許した。エレンは喜んでロンドンへ出発した。その留守中に、エレンの遠い従兄に当たるアルバアト・フェザアが訪れて来た。フィスク夫人は、彼が小悪党で、銀行の金を消費していることを知り、却って興味を感じ、現在は信用していない古い館の中に隠した金を出して与えた。間もなくエレンは2人の姉を連れて帰って来た。が、狂気じみた彼女たちが家中を荒すので、フィスク夫人はたちまち嫌気がさし、エレンに対して、1日もはやくこの邸から連れだせと命ずる。エレンは、2人の姉が、この新しい住居をすっかり気に入っているのを見て、再びロンドンへ帰すに忍びずついに意を決し、2人を散歩に出し、下女のリュシイも外出している隙を狙って、ピアノを弾いている夫人を背後から締め殺す。そして人々には、夫人が旅行に出たといいふらした。ある雨の夜、突然にアルバアトがやってきた彼は官憲に追われているのである。エレンは快く思わなかったが、アルバアトのほうもフィスク夫人が居ないのを不審に思い、リュシイを色仕掛で手なづけ、絶えずエレンの行動を監視しはじめた。ある日、無人に乗じて彼はフィスク夫人のカマドをあけてみると、意外や、その扉口まで煉瓦で埋められていた。さらに、彼はエレンが、フィスク夫人の写筆で小切手を発行したことを知り、エレンが夫人を殺害したことを確信した。そこで、リュシイを説き伏せ、夫人のかつらと衣裳をまとわせ、夫人の幽霊をつくりあげ、エレンを失心させた。が、このときリュシイも真相を語るに至り、邸を脱れて官憲に急を告げた。アルバアトは、あわてて逃亡を企てたが捕われた。そしてエレンも、2人の姉を邸に残し、良心の呵責から脱れるため、自ら進んで官憲の許へ赴いた。

「生きてる死骸」の解説

恐怖劇流行の波にのったレジノルド・デンハムとエドワード・パーシー合作の舞台劇の映画化で、脚色には原作者の一人デンハムと「手紙」「嫉妬」「喝采」「肉弾鬼中隊(1934)」等のギャレット・フォートが当り、「医者の日記」「我が子よ、我が子よ」等のチャールズ・ヴィダーが監督した作品、撮影には古くは「熱砂の舞」「目覚め」等、近くは「追憶(1941)」の名手ジョージ・バーンズが当っている。出演者は、戦前は「海は桃色」「ある雨の午後」「歌へ陽気に」「消え行く灯」等で知られ、その後性格女優として躍進を続けているアイダ・ルピノ「風雲児アドヴァース」「パリの評判娘」等のハイス・ヘィラォード、チャールズ・ロォトン夫人で異状性格に名技を示す「フランケンシュタインの花嫁」「孤具ダビド物語」「描かれた人生」「幽霊西へ行く」「運命の饗宴」等のエルザ・ランチェスター、セルシ・B・デミルの門下で「海賊(1938)」等に出演し、今日ではコロムビアに活躍している「幽霊ニューヨークを歩く」等のイヴリン・キース、その他舞台女優のエディス・バレット、イソベル・エルソム、太い傍役のクライド・クック等である。

公開日・キャスト、その他基本情報

配給 セントラル映画社
制作国 アメリカ(1941)

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「生きてる死骸」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2024-09-29 02:00:02

広告を非表示にするには