三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実

発売日 | 2021年2月26日 |
---|---|
価格 | 3,800円+税 |
発売元 | TBSテレビ |
販売元 | TCエンタテインメント |
型番 | TCED-5112 |
(C)2020映画「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」製作委員会
みしまゆきおばーさすとうだいぜんきょうとうごじゅうねんめのしんじつ
1969年5月13日に東京大学駒場キャンパス900番教室。1000人を超える学生たちが待ち構えている――。大学の不正運営などに異を唱えた学生が団結し、学生運動は全国的な盛り上がりを見せていた。中でももっとも武闘派とうたわれた東大全共闘が、思想も立場も正反対の三島由紀夫を招いて行われる討論会が始まろうとしていた。三島は警視庁の警護の申し出を断り単身で討論会に臨んだ。そして、2時間半にわたる学生たちとの議論が始まる。
1969年5月13日に東京大学駒場キャンパス900番教室で行なわれた、三島由紀夫と東大全共闘による討論会の模様を切り取ったドキュメンタリー。TBSが保管していたこのスクープ映像のフィルム原盤を高精細映像にリストアし、当時の関係者や現代の文学者、ジャーナリストといった識者に取材し、三島由紀夫についての証言を集めて構成された。証言者として登場するのは、元東大全共闘の芥正彦、木村修、元「楯の会」のメンバー、そのほか討論会に参加していた人々や、三島と親交のあった瀬戸内寂聴、椎根和ら。意外な展開を見せる討論会に、三島の人柄が垣間見えて興味深い。ナビゲーターを務めるのは、俳優の東出昌大、監督は東京大学出身の豊島圭介。
公開日 | 2020年3月20日 |
---|---|
キャスト |
監督:豊島圭介
出演:三島由紀夫 芥正彦 木村修 橋爪大三郎 篠原裕 宮澤章友 原昭弘 椎根和 清水寛 小川邦雄 平野啓一郎 内田樹 小熊英二 瀬戸内寂聴 ナビゲーター:東出昌大 |
配給 | ギャガ |
制作国 | 日本(2020) |
公式サイト | https://gaga.ne.jp/mishimatodai/ |
白黒写真:(C)SHINCHOSHA / カラー写真&予告編: (C)2020映画「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」製作委員会
発売日 | 2021年2月26日 |
---|---|
価格 | 3,800円+税 |
発売元 | TBSテレビ |
販売元 | TCエンタテインメント |
型番 | TCED-5112 |
(C)2020映画「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」製作委員会
※音声が流れます。音量にご注意ください。
※一部ブラウザ・スマートフォンに動画再生非対応がございます。
※動作確認ブラウザ:Internet Explorer 9.0以降/Google Chrome/Mozilla Firefox/Safari 5.0以降/Opera
総合評価:4.78点★★★★☆、9件の投稿があります。
三島由紀夫は声を荒げる事なく丁寧にユーモアを交えながら千人の学生達に語りかける。絶対相手を見下したりバカにしたような話し方をしない。 そして相手の話を聴く力 目力。学生達から拍手も。
久々に使ってない脳の部分使ったように思います。