みな殺しの拳銃 作品情報
みなごろしのけんじゅう
「爆弾男といわれるあいつ」の長谷部安春が監督したアクションもの
赤沢興業の幹部黒田竜一は、自分に惚れて逃げて来た会長の赤沢の女を、会長の命令で殺した。竜一の弟でクラブの経営者英次と、ボクサーの三郎はそんな赤沢の冷酷な仕打ちに怒り、赤沢と真っ向うから対立してしまった。竜一も、その三郎が赤沢の配下に手を潰され二度とリングに上がれない身体になった時、ついに反旗を飜えしたのである。竜一は仲間に白坂という無二の親友を持っていたが、いまは白坂とも対立する破目になってしまった。黒田兄弟と赤沢一派の対決はまず、赤沢たちが英次のクラブを襲ったことから火ブタを切った。
「みな殺しの拳銃」の解説
「恋人をさがそう」の中西隆三と、「爆弾男といわれるあいつ」の藤井鷹史が共同でシナリオを執筆し、「爆弾男といわれるあいつ」の長谷部安春が監督したアクションもの。撮影は「殺しの烙印」の永塚一栄。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
公開日・キャスト、その他基本情報
キャスト |
監督:長谷部安春
出演:宍戸錠 藤竜也 岡崎二朗 |
---|---|
制作国 | 日本(1967) |
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「みな殺しの拳銃」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。