映画館のクチコミ情報 113/194ページ

横浜ブルク13:P.N.「映画館」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-10-10

前売り買ってるのにネット予約できないとか効率悪すぎます。
混んでくるとすぐ長蛇の列。
前はそんなこと無かったような気がしましたけど。
店員の教育がほかの映画館よりなってないせいか、態度悪すぎ嫌なら辞めれば?

TOHOシネマズ南大沢:P.N.「浜太郎」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-10-09

少し遠いですがよく行きます。
とても映画が見やすいつくり。
スタッフの対応が良い。
そして いつも空いている。
でも2つだけ困る事があります。
本編前の予告編上映中
場内が明るすぎ、スクリーンに明かりがうつりこみ映像がみえにくい。と来場者のマナーがとても悪いです、同じ日本人として悲しいです。

T・ジョイSEIBU大泉:P.N.「ヨンク」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-10-09

元々映画会社が造った映画館なので音響が凄く良くアイマックスシアターに負けてませんシアター1は座席数多いし画面も大きいです駅から10分歩きますスナックも他のシネコンより安く設定されていますあと先着何名様に映画グッズ貰えるのが良いです

ポレポレいわき:P.N.「ポレポレっ子」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-10-06

地元に唯一ある映画館で、設備もさほど綺麗でもなく、劇場も小さいけど、こじんまりしてる分貸し切り感を味わえるので、いつも映画を観るためにポレポレに足を運んでいます。私はこのこじんまりした感じが気に入っています。

シネマシティ:P.N.「最低です」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2016-10-06

前売り券を買いました。
全国共通のチケットはなかったので映画館指定のチケットを買い、HPの終了間近に入っていないか毎日チェック。いざ今週末行こう!と思っていると突然HP上から消えて上映が終了したみたいです。
こんな詐欺をする最低な映画館は初めてです。
信用できないのでもう二度と行きません。

ユナイテッド・シネマ豊洲:P.N.「映画大好き君」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-10-05

イオンが、やってる、イオンシネマより、断然こっちの方がいい 
とくに、スクリーン10は、定員413人に対して、スクリーンの、横幅が、22.6?は、かなりよかった。  シートも品川プリンスホテルにある、映画館よりも反発力が、高くないので、リラックスして、座ることができる  音響も良かった

岡山メルパ:P.N.「ポン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-10-04

岡山メルパで映画見るなら「火曜・木曜」がおススメ!
通常の各種割引より更に100円安い千円ポッキリで観賞出来る。勿論カード会員に限るが、当日即行で発行してもらえ千円で入場できる。更に毎月いろんなイベント実施で招待券が当たることも。近くにシネコンが出来て大変だろうが、頑張って!
今日(火曜日)も午後から行ってみるか!

シネマサンシャイン下関:P.N.「nanashi」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-10-02

レイトショーで映画を見た後にシーモール側駐車場に戻ると出庫出来なくなっていた
翌日に店員に言うと、「提携店なので宿泊分はサービス出来ないし、マニュアル通りにマイク放送してます」との一点張り
マイク放送なんて聞いてなかったし、店員に何も言われなかったんだけど…
シネコン用駐車場なら大丈夫なんですが、皆さんも気をつけてください

シネマ・クレール丸の内:P.N.「猫のクロ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-10-02

小さなビルの中に無理矢理作ったような古い映画館、バリアフリーになっていなかったり、ロビーが狭く客が多いと満員電車並みに窮屈。しかし、映画通好みの作品を上映してくれる貴重な映画館、頑張ってほしい

ミッドランドスクエア シネマ2:P.N.「さくら」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-09-29

シネマ2に二回行ったが二回とも接客が最悪。
笑顔なし、仕事をぞんざいにしている店員ばっかり。
教育されていないように感じた。
慣れていないとかではなくテキトーにしている。
映画館内は新しいだけあって綺麗。駅近で行きやすい。
飲食店も近くにたくさんあり過ごしやすい。
こちらはついたらトイレとスクリーンにだけ直行した方が良いです。

福山エーガル8シネマズ:P.N.「猫のクロ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-09-29

自動券売機の数も多く、発券の並ぶ時間が長くならないのは良い。
シートはフカフカだがバケットタイプなので大柄な人は少し窮屈に感じるかもしれない。
入場開始のアナウンスの声が小さく聞き取りづらい。自動音声化すべきだろう

テアトル蒲田:P.N.「たか」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2016-09-29

いつも客が少なく不思議でした。たまたま責任者の方が来ていてスタッフに怒鳴り散らしてるのを見ましたが、あれでは客も居づらくスタッフも機嫌が悪いはずです。改善されれば味わいのあるレトロな映画館になると思います。残念です。

シネ・リーブル池袋:P.N.「o」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2016-09-28

初めて行きましたが、ルミネの上にあって迷わないし、お買い物もついでにできて便利。
小さめの映画館ですが、シートはゆったり座れ良い感じでした。
ポップコーン買ったら紙袋で渡されたんだけど、作り置きなのでしょうか?湿気まくっててネチッと何個も固まっちゃってるし不味すぎでした...

MOVIE ON やまがた:P.N.「ぴち」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-09-26

上の方も書かれているようにとにかく店員の態度が悪くて、よく夫と顔を見合わせて苦笑いをしています。とくにチケットカウンターのところはほんとにやばいですね。映画館の施設自体がとても気に入っているので残念です。

イオンシネマ大曲:P.N.「みつりんご」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2016-09-25

我が家から一番近いので 時々見に行きます。
洋画が好きなのですが 見たい?と思うようなのが なかなか上映されません。話題作やアカデミー賞を取ったような作品は是非とも観たいのです。今後に期待します。

布施ラインシネマ:P.N.「ゆう」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-09-23

駅から近い!ドリンクが安い!!おまけに、各フロアにシートが割と広めにあるので、待ち時間も苦になりません。本数もそれなりにあるし、会員特典も充実。
学校の長期休暇になると、子ども向けの作品を中心に時間が組まれるのと、大人向けの作品がかなり少なくなるのが難点か?スクリーンが少ないのでやむを得ないのかも…

最終更新日:2025-04-30 11:10:01

広告を非表示にするには