映画館のクチコミ情報

日本全国の映画館で、ユーザーから投稿された映画館の感想・オススメ情報などのクチコミ一覧です。映画館に足を運ぶ際の参考にぜひどうぞ。

シネマサンシャインららぽーと沼津:P.N.「じじ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2025-10-05

レッドツェッペリンの映画。21:10開始23:20までだったが、機械の不具合で40分延長。
映画館を出たら、日にち変わってました。
すみませんでしたは判るけれど、時間返してほしい。
観客が年代的にクレーム付ける人はいなかったけれど、気持ち的には割引券でも出してくれたらいいのに、とは感じました。
ここでしかやらない映画以外は使わない。

MOVIX広島駅:P.N.「わい」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2025-10-03

都心部に行かないと観れない作品(シネマ歌舞伎など)も取り入れてくれてるのは嬉しかったです。
気になった点は従業員(アルバイトの方?)の強引な加入でしょうか。上映開始5分前にも関わらず「今こちらに加入すれば、お得な特典が付きます!!」と言ってきて足止めさせるのは如何なものかと…
決済方法にPayPay払い(券売機&予約時の両対応)も入れてもらえたら購入しやすいです。

T・ジョイエミテラス所沢:P.N.「ウラン」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2025-09-28

チケット販売が機械ごとで混雑時に前の方がトラブル発生した様子でスタッフが対応していたがなかなかすすまず15分経ち別の列に並び替えた方が良いとの事で再度別の列の最後になり上映時間になって遅れて入場し疑問が残ります
楽しい気持ちが半減
良い映画館だと思うのですが残念です

フォーラム那須塩原:P.N.「快速ばんだい」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-09-24

郡山テアトルは予約が出来ないクセに殿様商売。イオンシネマ米沢は、確かに近いけど、大峠が仙台方面までの無料の高速道路化になり危険。
新潟は磐越道が対面通行の上に、冬場の道路状況に不安。
距離は長いですが、消去法で、会津方面から行きやすい映画館です。
確かに会津若松~那須間の高速料金が、軽自動車でも映画1本分の1800円掛かるのが、難点ですね。

グランドシネマサンシャイン:P.N.「ふゆ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2025-09-22

19日にこちらで初めての映画館デビューしましたが、とても不快な気持ちになりました。大好きな映画を見終わってたくさん余ってしまったポップコーンをどうしようか考えていた時に従業員の方がお預かりしますと言って回収してくださりました。私は何かに包んでくれるのかな?と待っていましたがその方は躊躇なくふざけながらゴミへ捨てていて私は呆然としてしまいました。随分と楽しそうに働いていたお兄さんが慌てた様子で新しいポップコーンを持ってきてくれましたが袋にも入れてくれず、その方の対応がとても接客業として不適応なものだと感じました。たかがポップコーンと感じているかもしれませんが、グランドシネマのとても立派な映画館がこの対応ですごく悲しかったです。その後のバイトでも悲しい気持ちでモヤモヤが消えず、見に行かなければよかったなと後悔しました。僭越ながらあの従業員の方は接客業向いてないと思います。もう2度と映画館に行くことはないですね。ありがとうございました。

イオンシネマ越谷レイクタウン:P.N.「ら」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2025-09-13

間違えてチケット購入したにもかかわらず、複数枚のうち1枚だけワタシアタークーポンを使っただけなのに残りのチケット日付変更してくれず、チケットさらに買いなおし。ファミリー層の施設に入ってる映画館なのに、対応悪い。
美園イオンなら対応してくれる。

TOHOシネマズ甲府:P.N.「ママ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-09-12

9月11日木曜日の20時頃にマスクをつけた女性の接客がとても良かったです。色々分からなくて質問しても笑顔で丁寧に説明してくれました。とても気持ちが良かったです。

新宿ピカデリー:P.N.「映画少年(元映写技師)」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2025-09-09

映画を観る施設としては不満を特に感じた事はない、スタッフの接客(対応)も可もなく不可もなく、今の大手のシネコンはこんな感じ?思うのは売店•ドリンクバー、ピカデリー系列(松竹)?ソフトドリンクをドリンクバーとして販売、これは映画館側の利点、都合によると考えられる、客側の要望とは思えない映画館で飲料水をそんなに飲む人いる?2時間?の映画で飲み物を必要以上摂取するとトイレに行きたくなる、ドリンクバーにして何杯も飲む人がいると思えない、後は売店で販売されている物が高すぎる、商品は価格以下のものと感じる、私も映画館に勤務していた事がある、その時も小売店で100円で売られている板チョコに150円のシールを貼って販売(せこいと思った)、コーラ等も小売店より50円増し、その頃の映画館は持ち込みを禁止してはない、今は大手のシネコン?持ち込み禁止、衛生上と謳ってはいるが売店売上の為と分かる、でも反して持ち込む人がいる(その気持ちは分かる)、まだピカデリは自販機があるので他のシネコンよりはいい、その昔の映画館は一回の料金で一日中見る事ができ、マックのハンバーガーとジョジアの缶コーヒーを堂々と飲食して映画を心ゆくまで楽しみ見ていた頃がよく思え懐かしいと感じる。

グランドシネマサンシャイン:P.N.「ぴな」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2025-09-08

座席の揺れがとても気になります。時にはあれっこれ4DXだっけ?と思うくらい揺れます。誰がどうしたらこんなに動くのか分からず、むしろ自分が動いても他人に迷惑をかけてるんじゃないかと気になります。(2回行って2回とも別の部屋で感じたので全席そうなのでしょう)
他でこんなに気持ち悪い揺れを感じたことがないので、次は他のところ探そうかな。
館内は綺麗で内装もワクワクしますし、映像もとても綺麗だと思います。椅子そのものも気持ちよくて好きなのですが、揺れだけ見直してもらえないでしょうか本当に…。

シネマサンシャイン北島:P.N.「おじさん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-08-31

今日8番出口を見ました。その時やたらと
しゃべるおじいさんがいました。
だまってみてほしいです。半分台無しです。
前にもそのおじいさんを見かけて暗くなってから
入ってきて、明るくなる前に出ていきます。
ちゃんとしたルートで入っているのか
疑わしい限りです。

シネマサンシャイン三郷:P.N.「シナパン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-08-30

新しくできただけありがたい。店員の対応もいい(^^)v
なんか批判してる人いるけど全然悪くないよ?
ドリンクバーだから映画終わった後でも飲めるし、料金もさほど高くない。ポップコーンの種類はちょっと少ないけど…
これで批判する要素がどこにあるかわからない(¬_¬)
とてもいい映画館

シネマサンシャイン池袋:P.N.「とまり」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2025-08-28

上映終了後、整列退場を促すアナウンスで、3列ごとに時間差を設けて誘導がありました。列ごとに1~2割ほどのお客さんが先に出ておりましたが、ほとんどは着席しており、最終の呼び出し列が退場するまで20分近く待ちました。(エスカレーターが混雑しており、階段移動のアナウンスあり。オペレーションや情報伝達も上手くいっていなかったようです。)夏休みかつ繁忙期で、混雑していたため、スタッフの方も大変だったと思いますが、帰り際にイライラした様子のスタッフの方から「時間差アナウンスしたのにこれ?マジで民度」と聞こえてきました。映画の殿堂と謳うだけに、萎縮するような映画鑑賞で残念です。

大川シネマホール:P.N.「たく」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2025-08-27

映画館で上映の時にタイミングが合わず諦めていたらこちらの映画館で上映しているのが分かり観に行きました。飲み物も蓋つきのであれば持ち込み可能とのことで持ち込めます。
色々な映画が時間帯によって1日1回上映している映画館です。
上映時間さえあえばおすすめです!

T・ジョイ博多:P.N.「タマ」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2025-08-27

映画だけを楽しみたいなら問題ない。
パンフが売り切れの事が多く、グッズなどの取り扱いも少ないのでグッズも買いたいなら初日に行くべき。
それ以外の日付になるなら他の映画館へ行った方がいい。
取り交わさないせんべいの取り扱いをやめてしまったのでこれからはよほどでもない限り別の映画館へ行こうと思っている

MOVIE ON やまがた:P.N.「暑い」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2025-08-26

Googleのクチコミでも多くありましたが、冷房が効いていなくてとにかく暑いです。
鬼滅を見ましたが汗をかく位の暑さで、全然集中できませんでした。

映画館クチコミを投稿するには

映画館クチコミの投稿は投稿したい映画館ページにて受け付けております。

映画館クチコミ投稿の方法

各映画館ページより、あなたの映画館クチコミ情報お待ちしております!

最終更新日:2025-10-10 16:10:01

広告を非表示にするには