新宿ピカデリー
しんじゅくぴかでりー
- 新宿
- ★★★☆☆33件
上映中・上映予定の映画
-
国宝
- PG-12
-
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来
- PG-12
-
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』
-
ブラック・ショーマン
-
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』
- PG-12
-
8番出口
-
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ
-
ワン・バトル・アフター・アナザー
-
沈黙の艦隊 北極海大海戦
-
カラダ探し THE LAST NIGHT
- PG-12
-
俺ではない炎上
-
ベートーヴェン捏造
-
アバター ウェイ・オブ・ウォーター
- 3D
-
機動警察パトレイバー the Movie
-
Aqours Documentary
-
THE MONKEY/ザ・モンキー
- R-15
-
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-
-
シネマ歌舞伎『源氏物語 六条御息所の巻』
-
ハンサム・ガイズ
- PG-12
-
プロセキューター
- PG-12
-
シークレット・メロディ
-
殺人配信
-
ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝
- R-15
-
ファンファーレ!ふたつの音
-
風のマジム
-
ルール・オブ・リビング ~“わたし”の生き方・再起動~
アクセス・地図
所在地 | 東京都新宿区新宿3-15-15 |
---|---|
アクセス・最寄駅 | 新宿三丁目より徒歩1分 |
アート×ファッション×エンタテインメントの新たなシネコン
最高の設備とサービスとともに'新生'新宿ピカデリーが誕生。シアターで過ごす全ての時間を楽しむことのできる環境を目指して、パリのガルニエ、ウィーンのシュターツオーパー、東京の歌舞伎座をモデルとした、従来のシネマコンプレックスを超えた映画館。
スクリーン数 | 10 |
---|---|
客席数 | 2,237 |
客席詳細 | スクリーン1(580+2)/スクリーン2(301+2)/スクリーン3(287+2)/スクリーン4(127+2)/スクリーン5(157+2)/スクリーン6(232+2)/スクリーン7(127+2)/スクリーン8(157+2)/スクリーン9(127+2)/スクリーン10(115+2) |
音響 | スクリーン1(ドルビー7.1/デジタル5.1ch/XpanD)/スクリーン2~10(SR・SRD・SRD-EX・DTS・ドルビー7.1/デジタル5.1ch/XpanD) |
アルコール | あり |
公式サイト | 新宿ピカデリーホームページ |
電話番号 | 050-6861-3011 |
あわせて読みたい、関連ニュース
新宿ピカデリーのクチコミ
総合評価:3.71点★★★☆☆、33件の投稿があります。
P.N.「映画少年(元映写技師)」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2025-09-09
映画を観る施設としては不満を特に感じた事はない、スタッフの接客(対応)も可もなく不可もなく、今の大手のシネコンはこんな感じ?思うのは売店?ドリンクバー、ピカデリー系列(松竹)?ソフトドリンクをドリンクバーとして販売、これは映画館側の利点、都合によると考えられる、客側の要望とは思えない映画館で飲料水をそんなに飲む人いる?2時間?の映画で飲み物を必要以上摂取するとトイレに行きたくなる、ドリンクバーにして何杯も飲む人がいると思えない、後は売店で販売されている物が高すぎる、商品は価格以下のものと感じる、私も映画館に勤務していた事がある、その時も小売店で100円で売られている板チョコに150円のシールを貼って販売(せこいと思った)、コーラ等も小売店より50円増し、その頃の映画館は持ち込みを禁止してはない、今は大手のシネコン?持ち込み禁止、衛生上と謳ってはいるが売店売上の為と分かる、でも反して持ち込む人がいる(その気持ちは分かる)、まだピカデリは自販機があるので他のシネコンよりはいい、その昔の映画館は一回の料金で一日中見る事ができ、マックのハンバーガーとジョジアの缶コーヒーを堂々と飲食して映画を心ゆくまで楽しみ見ていた頃がよく思え懐かしいと感じる。