TOHOシネマズ くずはモール:P.N.「ribbon」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2015-08-10
staffの対応に とやかく有りません!!!!!
笑顔で対応され普通に入場しましたが
とにかく臭い!!!!!
チケットを手渡した所から館内(今回は1.2スタジオ)も公衆トイレの尿の臭いが 染み付いている様子の 臭さ!!!!!
どこからもクレーム出ないのかな?staff気付いて!!!!!
staffの対応に とやかく有りません!!!!!
笑顔で対応され普通に入場しましたが
とにかく臭い!!!!!
チケットを手渡した所から館内(今回は1.2スタジオ)も公衆トイレの尿の臭いが 染み付いている様子の 臭さ!!!!!
どこからもクレーム出ないのかな?staff気付いて!!!!!
朝一の9:00の回にいったら、冷房が全然きいてない…観客皆暑くてうちわでパタパタ…上映開始後もしばらく暑く大変でした。猛暑なのですこし早めに冷やし初めてほしかったですね。設備はふつうです。
小さなスクリーンの前にスピーカーが積んであって「ああ、ここから音出てるのか…」って常時意識しちゃって映画に没頭できませんでした…とにかく小規模…
若葉は良く行きます!
映画館はとても綺麗で
トイレが沢山あるのが
良いと思います!
ロビーは薄暗いです!
あんまりロビーが薄暗い
映画館はないと思うので
若葉は特別だと思い
ます!若葉駅からも徒歩
1分で若葉駅は快速も
止まるのでとてもいい
と思います!駐車場も
とても広くて屋根が
付いているので良いと
思います!
長谷川博己さん主演映画「ラブ&ピース」と「この国の空」同時期上映、素晴らしい!!!なんて、素晴らしい映画館!他県から東京通り越して、見に行きたい!!見る順は、「この国の空」が先でしっとり、「ラブピ」で笑って盛り上がり泣く。
セット割引き券あったら、最高! (いや、この2つ上映だけでも偉い)
宮崎原県都城市すんでますが、
地元にある映画館よりも、待遇、も、よく施設は、きれいで、音響、部屋もきれいですごく気に入ってる映画館です。
おしゃれな感じで、いいかな。とおもう。
パートタイムで働かれている方は、不慣れながらも誠意を感じる接客を行っていると思います。
しかし、フルタイムで働かれている方の接客は不快と感じる時が多いです。例えば、発券等のトラブル時の対応が、こちらに非があるような対応をされました。
映画を鑑賞しに行き、不快な思いはしたくありません。
今後の改善を期待しています。
夏休み中で、平日でも混んでいるのに、フードコーナーのスタッフが少な過ぎて大行列になっていました。
かなり時間に余裕を持っていったのに上映時間過ぎてしまい、映画を見る前に本当にイライラ嫌な思いをしました。
持ち込みダメなら、
もっとスタッフを増やして対応すべきです。
有名じゃないけど、話題じゃないけど、良い映画を選んでやってくれてる、昔から信頼出来る、いい映画館です。
店員さんも親切だし、きれいだし、食べ物や飲み物が持ち込みが出来ないからこそ、映画に集中出来る!
昔からずっと大好きな映画館です。
受付「携帯の電源切って下さい。カメラ着いてますから」「帽子取って下さい。どうしても光ります(謎)から」シアター前スタッフが「携帯の電源切りましたか?」頷くも「本当ですか?」幕間の時間「携帯の電源切ってない人は切って下さい」上映ぎりまでシアター内叫びながら行き来。終了後電気点灯瞬間ドアが開「携帯の電源は出てから入れてください」
デフォルトで10分前、遅いと5分前にならないと入場できなく、CMなどの最新の映画情報がみれない。
館内はきれい。
たまにおばちゃんスタッフの雑談が目につく。
スタッフは若い人が多く、仕事も丁寧。
音響がうるさいです。一緒に行った方はティッシュで耳栓してました(笑)が、分かる気がします。鼓膜が破けそうな位ですよ。足元がクーラーでかなり寒いのでブランケットを借りたかったのですが、タイミングが悪かったのか出払ってました!早めの確保が必要かも。スタッフ対応は可もなく不可もなくでした。
建物自体は古いですが、清掃もしてあるのと、何より座席の角度がよい。
都内でも後ろに座ると前の人の身長が気になりますが、ここは大きな人がきてもちゃんとスクリーンが見える。
空いてるし、結構穴場だと思います!
アンパンマンの映画を見に行きました。行ってビックリ!すんごい暑い!クーラーが調整してもきかないそうです。薄汚いし、月曜の祝日で1100円の日なのに、納得のガラガラでした(..;)これは知ってる人は来ないわ~の映画観でした。でも駅から近いのは良かったです。
子供と映画を観に行くのが楽しみでした。閉館されたみたいで残念です。楽しみが減っちゃいました
新しくできた映画館です。さすがに混んでました。
待合スペースが階段になってたりとなかなかおもしろいつくりでした。
チケット購入がほぼ自販機になってるし、前売りは窓口ですが、最初え??ってとまどってしまいました。最新の設備なんですね。
7時半オープンにも関わらず8時半なってもゲート開かない(中にスタッフはブラブラしてる)
食べ物不味いし、スタッフの愛想最悪だし。
新しいから綺麗ってだけの映画館
本日特典付き(ポスター)前売り券を購入したのですが、劇場スタッフは分かっていないのかポスターを筒状にして配布しませんでした。家に帰って見てみるとポスターにはシワが沢山入っていました。凄くショックです。
接客全て態度が悪い。
トイレも汚い。
ここって何ならいいの?
1点すら付けたくない。