ひとりぼっちの少年エリオが宇宙を舞台に繰り広げる冒険と友情を描いたディズニー&ピクサー新作「星つなぎのエリオ」が、8月1日(金)より全国公開される。平和を愛する惑星の大使〈オーヴァ〉のボイスキャストを、USオリジナル版と日本版の双方で渡辺直美が務めることが発表された。
渡辺の起用について、監督陣は次のように説明する。
「この物語には、人と異なることは時に孤立感をもたらすが、その違いこそが私たちを唯一無二の輝きで照らすのだという力強いメッセージが込められています。個性が他者との深い繋がりを生むこと、そして自身をありのままに受け入れて愛することの大切さを教えてくれます。私たちは、このメッセージが渡辺直美さんのこれまでの軌跡と完璧に一致していることに気づきました。常に新しい環境で挑戦し、個性を守りながら夢を追ってきた彼女は、真に唯一無二の輝きを放っています。そうした理由から、彼女がこのプロジェクトの理想的な選択だと感じました」
一方でオファーされた渡辺は--。
「めっちゃびっくりしましたよ!『そんなことある…!?』みたいな。日本では色々な作品で吹替声優をやらせていただいたことはありますけど、『え、アメリカの!? 英語の!?』と。最初はびっくりしましたが、こんなに光栄なことはないので凄く嬉しかったです」
「私が発した言葉でオーヴァが形成されるんだという緊張感もありました。そして英語が大変でした。最初は猫被ったようなしゃべり方をしてたんですけど、監督が『もっと直美らしさを出していいよ!』と言ってくれてやりやすかったです」
「オーヴァの大きな目の部分が映像的というか、その時の感情によって表情が変わったりとか、喋る時もビビビビって動いたりとかするので、変顔でここまでやって来た私と似てるなというか(笑)。顔だけで生きて来ている…いや、オーヴァはそんなキャラじゃないんですけど!(笑)。表情豊かなところは似てるかなと思います」
「不思議でした。自分の英語のセリフを聞きながら、日本語で収録するというのは初めての経験でした」(ディズニー&ピクサーの作品で英語と日本語のボイスキャストを同時に務めるのは日本人初だと聞いて)「えっ!初!? 凄いことじゃないですか!?」
大らかで優しいオーヴァは、渡辺自身のキャラクターと重なる。その適役ぶりを劇場で確かめたい。
Story
両親を失い、寂しさを抱えた少年エリオ。「この広い世界のどこかに、きっと本当の居場所があるはず」という思いが届き、彼は星々の代表が集う〈コミュニバース〉に招かれる。そこで出会ったのが、同じく孤独なエイリアンの少年・グロードンだった。「そのままの君が好きだよ」と二人が心を通わせていく中、星々の世界に脅威が迫る。それを阻止するカギは、ある約束だった--。
©2025 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
ディズニー&ピクサー新作。少年が宇宙の仲間たちと出会う成長物語「星つなぎのエリオ」
ディズニー&ピクサー最新作「星つなぎのエリオ」 “ひとりぼっち”のふたりの出会いが起こす奇跡とは…?最新映像が解禁