台湾の鉄道ドキュメンタリー『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』ポスタービジュアル、チラシ、予告編公開

台湾の鉄道ドキュメンタリー『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』ポスタービジュアル、チラシ、予告編公開1
台湾の鉄道ドキュメンタリー『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』ポスタービジュアル、チラシ、予告編公開2

台湾南部の鉄道路線「南廻線」。「南廻線」を支える鉄道員とその家族、そして同線を愛する人々の想いを記録した台湾初の鉄道文化ドキュメンタリー作品『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』が、2024年7月5日(金)新宿武蔵野館にて公開することが決定。

今回公開となったポスターは、全線電化を機にその運行が中止となった「藍皮(ランピー)」こと普通列車が、美しい青色の海を背景に走る写真をメインに使用、その藍皮でのんびりと旅する人々の写真が配され、どこか穏やかなひと時を感じさせるビジュアルになっています。
また、本日より新宿武蔵野館ほかにて設置されたチラシの裏面は、台湾でかつて活躍した列車や現役の列車の写真がふんだんに使用されています。劇中に登場する列車の一部も紹介されており、鉄道ファン必見のチラシです。
ポスターとチラシで列車を眺めたあとは、台湾でもその姿を見る機会が減ったSLやディーゼル機関車などの動く列車の雄姿を、是非予告編にて存分にご堪能ください。

7月5日(金)新宿武蔵野館での劇場公開に先駆け、5月24日~6月6日新宿武蔵野館、シネマカリテにて開催される「新宿東口映画祭 2024」で本作が上映されます。その上映にあわせ、シャオ・ジュイジェン(簫菊貞)監督の来日、および上映後のトークショー登壇が決定!!

■『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』シャオ・ジュイジェン監督トークショー
日時: 2024年6月1日(土)14:50の回、本編上映後
会場: 新宿武蔵野館
登壇者: シャオ・ジュイジェン監督

■「新宿東口映画祭 2024」
会期: 2024年5月24日(金)~6月6日(木)
会場: 新宿武蔵野館、シネマカリテ

----------------------------
配給:武蔵野エンタテインメント ©Pineal Culture Studio

<写真ギャラリー>

台湾の鉄道ドキュメンタリー『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』ポスタービジュアル、チラシ、予告編公開1 台湾の鉄道ドキュメンタリー『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』ポスタービジュアル、チラシ、予告編公開2 台湾の鉄道ドキュメンタリー『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』ポスタービジュアル、チラシ、予告編公開3

最終更新日
2024-05-22 12:00:00
提供
映画の時間編集部

広告を非表示にするには