アメリカ版「DEATH NOTE」!?名前を書かれたら...即死!?『スケアリーストーリーズ』本編映像

人間の女性と異形の生き物との愛を描いた『シェイプ・オブ・ウォーター』で名実共に世界的フィルムメーカーとなったギレルモ・デル・トロ。彼がオスカー受賞後はじめて企画・製作し、ストーリー原案を担当した『スケ...

人間の女性と異形の生き物との愛を描いた『シェイプ・オブ・ウォーター』で名実共に世界的フィルムメーカーとなったギレルモ・デル・トロ。彼がオスカー受賞後はじめて企画・製作し、ストーリー原案を担当した『スケ...

目にも止まらぬスピードでゲームステージを駆け抜ける革新的なゲーム性と、音速で走る青いハリネズミ「ソニック」のクールなキャラクターで愛され続けている日本発の大人気キャラクター「ソニック」がハリウッド実写...

リュック・ベッソン監督が『ニキータ』『レオン』『LUCY/ルーシー』に続いて<最強のヒロイン>で放つ、ノンストップ・アクション・エンターテインメント『ANNA』の邦題が『ANNA/アナ』として、5月8...

劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」の公開を記念して、「名探偵コナンカフェ 2020」が東京・大阪・北海道・埼玉・千葉・名古屋・広島・福岡・沖縄、全国9都市12会場で、2020年3月25日(水)より順次...

長編デビュー作 『ヘレディタリー/継承 』が世界中の映画サイト、映画誌に絶賛され、いまハリウッドの製作陣が”最も組みたいクリエイター”としてその動向に注目が集まっているアリ・アスター監督の最新作『ミッ...

19歳「マイ・マザー」で衝撃のデビューを果し、アンファン・テリブル(恐るべき子供)と評されたグザヴィエ・ドラン。それから10年、舞台にNYを選び、ハリウッドの豪華キャストとタッグを組んだ、初の英語作品...

5月22日(金)より全国公開する松居大悟監督最新作『#ハンド全力』(ハッシュタグ ハンドゼンリョク)。加藤清史郎を主演にむかえ、醍醐虎汰朗、佐藤緋美、坂東龍汰、鈴木福、甲斐翔真ら今後の飛躍が楽しみな若...

第72回カンヌ国際映画祭で<主演男優賞>初受賞したアントニオ・バンデラス。カンヌでの受賞を筆頭に、先日発表となりました第92回アカデミー賞<主演男優賞>にノミネート入りを果たし、ゴールデン・グローブほ...

2020年版「このミステリーがすごい!」「本格ミステリ・ベスト10」「2019ベストブック」の3冠を受賞し、本屋大賞と吉川英治文学新人賞にノミネートされた人気作家・相沢沙呼の感動No.1小説「小説の神...

世界興収 10 億ドル突破の空前の大ヒットを記録、映画の枠を超えた社会現象を巻き起こした『ジョーカー』。それに続き、<悪のカリスマ>ジョーカーの恋人として『スーサイド・スクワッド』(16)で大ブームを...

実際に起きたスキャンダルを描き、世界の映画賞を席巻し、話題を呼んでいる映画『スキャンダル』。今のハリウッドを背負う 3大女優が、それぞれ立場も年代も違う女たちの、華麗なる戦いと逆転劇を鮮やかに体現した...

1人の人間の内側で、曜日ごとに入れ替わって暮らしている“7人の僕”が主人公。そのうちの最も地味でつまらない、通称“火曜日”の視点を通して描かれていく世界の物語『水曜日が消えた』が5月15日(金) より...

日本中に“Let It Go”の歌声が溢れ、世代を超え、世界中で社会現象を巻き起こす”奇跡“を成し遂げたディズニーの金字塔『アナと雪の女王』。世界中が待ちわびた最新作『アナと雪の女王2』の主題歌「イン...

2月10日、ロサンゼルスのドルビー・シアターで世界最高峰の映画の祭典「第92回アカデミー賞授賞式」が開催。予想が難しいと言われた作品賞は、ポン・ジュノ監督による韓国映画『パラサイト 半地下の家族』がア...

日時:2月7日(金) 場所: 新宿ピカデリー 登壇者:佳山明、神野三鈴、大東駿介、渡辺真起子、板谷由夏、芋生悠、HIKARI 監督 第 69 回ベルリン国際映画祭観客賞と CICAE 賞を W ...