デヴィッド・リンチ:アートライフ 作品情報

でびっどりんちあーとらいふ

デヴィッド・リンチ:アートライフのイメージ画像1
デヴィッド・リンチ:アートライフのイメージ画像2

映像作品のみならず、絵画、写真、音楽など様々な方法で表現活動を続けているデヴィッド・リンチが手掛け、1990年に放送されると世界中でブームを巻き起こしたテレビドラマ『ツイン・ピークス』。その続編となる『ツイン・ピークス The Return』が第70回カンヌ国際映画祭で特別上映され、世界中の人々を再び熱狂させている。ハリウッドにある自宅兼アトリエで語られる、“恐怖が垂れ込める意地の悪い街”フィラデルフィアでの過去の日常のなかに潜む恐怖や苦悩は、まるでリンチ作品の登場人物のような姿で私たちの前に現れては消えていく。カメラの存在を感じさせない25時間もの親密なインタビューで、アメリカの小さな田舎町で家族と過ごした幼少期、アーティストとしての人生に憧れながらも溢れ出る創造性を持て余した学生時代の退屈と憂鬱、「マルホランド・ドライブ」美術監督である親友ジャック・フィスクとの友情、生活の為に働きながら助成金の知らせを待った日々、そして、当時の妻ペギーの出産を経てつくられた長編デビュー作「イレイザーヘッド」に至るまでを、奇才デヴィッド・リンチ自身が語る。

「デヴィッド・リンチ:アートライフ」の解説

「エレファントマン」「マルホランド・ドライブ」などで知られるデヴィッド・リンチ監督のドキュメンタリー。美術学生時代の退屈と憂鬱、悪夢のような街フィラデルフィアの暮らし、長編デビュー作「イレイザーヘッド」に至るまでを、リンチが自ら語りつくす。共同監督は、「リンチ1」のジョン・グエン、リック・バーンズ、「ヴィクトリア」脚本のオリヴィア・ネールガード=ホルム。2025年1月24日から「デヴィッド・リンチ追悼上映」として再上映される。

「エレファントマン」「マルホランド・ドライブ」などで知られるデイヴィッド・リンチ監督のドキュメンタリー。美術学生時代の退屈と憂鬱、悪夢のような街フィラデルフィアの暮らし、長篇デビュー作「イレイザーヘッド」に至るまでを、リンチが自ら語りつくす。

デヴィッド・リンチ:アートライフのイメージ画像2

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2018年1月27日
キャスト 監督ジョン・グエン リック・バーンズ オリヴィア・ネールガード=ホルム
出演デヴィッド・リンチ
配給 アップリンク
制作国 アメリカ=デンマーク(2016)
上映時間 88分
公式サイト http://www.uplink.co.jp/artlife/

(C)Duck Diver Films & Kong Gulerod Film 2016

動画配信で映画を観よう! [PR]

予告編動画

※音声が流れます。音量にご注意ください。
※一部ブラウザ・スマートフォンに動画再生非対応がございます。

ユーザーレビュー

総合評価:5点★★★★★、2件の投稿があります。

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-02-12

🖼そして映画マルホランド・ドライブを観ても一枚の絵に含まれる恐怖を読み解く様なミステリアスなStyle。バイオレンスなフランシス・ベーコンの絵画の如き画家デビット・リンチのアートワールドの美学

最終更新日:2025-03-24 02:00:15

広告を非表示にするには