函館珈琲 作品情報
はこだてこーひー
函館の街の中にひっそりと佇む古い西洋風アパート翡翠館。オーナーの荻原時子(夏樹陽子)は、夢を追う若者たちにアトリエ兼住居として部屋を貸し出している。翡翠館の住人になる条件はただひとつ。それは時子が“翡翠館にふさわしい人”と思うかどうかであった。101号には装飾ガラス職人の堀池一子(片岡礼子)、102号にはテディベア作家の相澤幸太郎(中島トニー)、104号にはピンホールカメラ専門写真家の藤村佐和(Azumi)。それぞれが人生に欠かせないものを探し求め、もどかしい孤独の中にいた。夏のある日、翡翠館に来るはずであった家具職人・藪下に代わり、後輩の桧山英二(黄川田将也)がやってくる。ここ翡翠館で古本屋を開くのだという彼もまた孤独を抱えていた。だが、桧山が仕事の合間に淹れるコーヒーには人の心に届く柔らかい香りがあった。子供に会えない寂しさを一子は美しいとんぼ玉の中に閉じ込め、相澤は遠い故郷を思い孤独と戦う勇気をテディベアに託す。対人恐怖症の佐和は、ピンホールカメラを通して時間を切り取っていく。そして桧山は、若き日に自身が描いた小説『不完全な月』以降、思うような作品が書けず苦悩していた。何も生み出さない自分への怒りと焦り。そして家具職人の夢半ばで他界した藪下への想いが桧山の心を突き動かしていくのだった。桧山は蔵の隅に置かれた時子の亡き夫の愛車であった古いオートバイの修理をはじめる。やがて、バイクのエンジン音が翡翠館に轟く朝、桧山はここを去る決意を固め時子を訪ねる……。
「函館珈琲」の解説
函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞2013年度函館市長賞受賞作をオール函館ロケで映画化。古いアパート翡翠館のオーナー萩原時子は部屋をアトリエ兼住居として若者たちに貸していた。そんなある日、翡翠館で古本屋を開きたいという男が東京からやってくる。監督は「ソウル・フラワー・トレイン」の西尾孔志。出演は「女子―ズ」の黄川田将也、「まほろ駅前多田便利軒」の片岡礼子、「映画 ビリギャル」のあがた森魚、「あいときぼうのまち」の夏樹陽子。
函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞2013年度函館市長賞受賞作をオール函館ロケで映画化。古いアパート翡翠館のオーナー萩原時子は部屋をアトリエ兼住居として若者たちに貸していた。ある日、東京から翡翠館で古本屋を開きたいという男がやってくる。
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2016年9月24日 |
---|---|
キャスト |
監督:西尾孔志
出演:黄川田将也 片岡礼子 Azumi 中島トニー あがた森魚 夏樹陽子 |
配給 | 太秦 |
制作国 | 日本(2016) |
上映時間 | 90分 |
(C)HAKODATEproject2016
動画配信で映画を観よう! [PR]
ユーザーレビュー
総合評価:3点★★★☆☆、2件の投稿があります。
P.N.「yoyo」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-04-03
ユーロスペースで一回みて高崎映画祭で二回めみた。一回めのときはほっこり系映画だと思ってたけど二回めみると、最初から伏線がいろいろみえてうら設定(ゲイ?)とかもみえてきてかなり影もあるんだなと思った。二回めはけっこう深く味えて、珈琲ってタイトルはそういう深みなのかなと思った。くろうと好みなのかな。いい映画です。