P.N.「とろろ蕎麦」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-05-04
それぞれの人物が際立っていてよく考えられた映画だなと感心しました。ショッキングでシリアスな内容なのに観ているのが馬鹿馬鹿しくなるような当然だよねと言いたくなるストーリー進行で逃れようの無い結末に一人一人が飲み込まれていきます。面白いのはそんな中で登場人物達が物凄くまともな発言をする事がありそれが妙に印象に残る事。まるで俺達はダメだったけど観ている人達はまだ頑張れるよなって言われているかのように。
かつらぎじけん
総合評価4.2点、「葛城事件」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。
それぞれの人物が際立っていてよく考えられた映画だなと感心しました。ショッキングでシリアスな内容なのに観ているのが馬鹿馬鹿しくなるような当然だよねと言いたくなるストーリー進行で逃れようの無い結末に一人一人が飲み込まれていきます。面白いのはそんな中で登場人物達が物凄くまともな発言をする事がありそれが妙に印象に残る事。まるで俺達はダメだったけど観ている人達はまだ頑張れるよなって言われているかのように。
長い時間をかけて崩壊していく幸せだった家庭。長男自殺、次男死刑囚、母精神障害、父自暴自棄、ある意味ホームコメディ?なんとも言えない気持ち悪さ。ただ女弁護士にはめっちゃイラつきました。
観終わった後に、心に暗くて重いものがドシンと残ります。
キツイけどグイグイ引き込まれます。名作!
三浦友和さんが主演てことで観に行きました。ストーリーも淡々としてるところが現実的でいろいろと考えさせられました。拘置所での次男の言葉には何故か涙が出ました。三浦友和さんの荒くれっぷりは必見。南果歩さんと次男役の若葉くんも熱演でした。
客の来ない店内で、店番をしている主人公:葛城清(三浦友和)が1枚の家族写真を見つめるシーン印象的だった。幸せを絵にかいたような家族の場面が回想シーンで幾度も出て来る。どこであの家族の歯車は狂い始めたのだろうか?
世渡りが下手な人間ほど完璧なものを求める傾向にある…と、ある評論家が言ったことを思い出した。秀作だと思う。