種まきうさぎ フクシマに向き合う青春 作品情報
たねまきうさぎふくしまにむきあうせいしゅん
2011年、東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故の現状を知ってもらおうと作られた、福島の高校生の朗読グループ・たねまきうさぎは、全国各地の高校生や若者たちと交流し、世界の核被害と向き合う人々とも出会いながら学んでいる。たねまきうさぎのメンバーは、60年間も放射能と闘い続けているマーシャル諸島を訪れる。マーシャルの人々は、「我々は何もできない核被害者ではない」「我々はサバイバーである」と語る。60年、核被災と闘い続けたマーシャルの人々の生き方から学び、今後どのように生きていったら良いのか、勇気づけられた福島の若者たち。平和を学び、平和を築くたねまきうさぎの呼びかけに応えて、全国各地で核と平和を学ぶ高校生・若者が福島に集まる。そこには広島に留学中の、旧ソ連の水爆実験地であったカザフスタン出身の少女も参加していた。いままであまり描かれてこなかった映像を交え、若者たちの交流をカメラに収めていく。そして、今なお汚染水に苦しむ漁師や、放射能に土地を奪われた農民の姿などを追っていくなか、若者たちの平和の種まきが広がり、平和の種が芽生えていく。
「種まきうさぎ フクシマに向き合う青春」の解説
福島第一原子力発電所の現状を伝えるため作られた、福島の高校生による朗読グループ・たねまきうさぎの活動を追ったドキュメンタリー。監督は「Workers ワーカーズ」の森康行。ナレーションは、「トイレのピエタ」の大竹しのぶ。マーシャル諸島の人々や全国の若者たちとの交流のほか、復興にあえぐ農民や漁師の姿を描き出す。福島映像祭2015出品作品。
原発問題を考える高校生グループの活動を追ったドキュメンタリー。福島県の高校生による朗読サークル“たねまきうさぎ”。自身を取り巻く放射線問題を見つめ、全国の学生や福島県の現地の人々との交流を通して、核被災と向き合い平和について学ぶ。
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2015年10月24日 |
---|---|
キャスト | 監督:森康行 |
配給 | 種まきうさぎ製作委員会 |
制作国 | 日本(2015) |
上映時間 | 87分 |
公式サイト | http://www.tanemakiusagi.net/ |
(C)種まきうさぎ製作委員会 (C)藍原寛子
予告編動画
※音声が流れます。音量にご注意ください。
※一部ブラウザ・スマートフォンに動画再生非対応がございます。
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「種まきうさぎ フクシマに向き合う青春」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。