シネマ歌舞伎 春興鏡獅子 作品情報

しねまかぶきしんきょうかがみじし

舞台は江戸城の大広間。新年の恒例行事・お鏡曳きの余興に小姓の弥生(中村勘三郎)が舞を披露する運びとなる。家老ら一同が待ち構える前に現れた弥生は、あまりの恥ずかしさに消えてしまいたい心地になりながらも、舞を始める。手踊りや習い覚えた踊りなど次々と舞を披露。そして祭壇に祀られた秘蔵の獅子頭を手にしたところ、弥生に獅子の精が乗り移り、荒々しい獅子の狂いを見せる。

「シネマ歌舞伎 春興鏡獅子」の解説

本作では2009年1月に『歌舞伎座さよなら公演 壽初春大歌舞伎』で上演された『春興鏡獅子』を収録。江戸城で舞を披露する小姓に十八世中村勘三郎が扮している。同演目は新歌舞伎十八番のひとつとして数えられ、十八世中村勘三郎が祖父・六世尾上菊五郎、父・十七世中村勘三郎から受け継ぎ、当人も特に大事にしてきたもの。2012年12月に他界した十八世中村勘三郎は野田秀樹や串田和美、山田洋次ら現代演劇の旗手や名監督と手を組んだり平成中村座やコクーン歌舞伎などを立ち上げたりと、新風を歌舞伎界に吹き込んだが、何よりも尊重したのは伝統だった。生涯17回にわたり演じた十八世中村勘三郎の『春興鏡獅子』の集大成と言える。

昨年12月に逝去した名優・十八世中村勘三郎。20歳で初演して以来17回演じた歌舞伎十八番の『春興鏡獅子』の中から、最後に演じた平成21年の舞台を収録。前半の気品のある女方から後半の荒々しい獅子の精を演じる、心技体揃った名舞台が甦る。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2013年11月30日
キャスト 出演中村勘三郎 片岡千之助 中村玉太郎 中村歌江 中村吉之丞 市川高麗蔵 大谷友右衛門
配給 松竹
制作国 日本(2013)
上映時間 70分

(C)松竹株式会社

ユーザーレビュー

総合評価:5点★★★★★、1件の投稿があります。

P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-31

我が家の座敷に大きな春興鏡獅子の人形がある。だからこの映画を観た時はとても興味深く、感動した。勇壮な獅子の迫力は忘れられない。勘三郎さんは素晴らしい。

最終更新日:2024-01-13 02:00:09

広告を非表示にするには