無言館 作品情報

むごんかん

長野県上田市の周りを山々に囲まれた田園地帯の丘の上に、小さな戦没画学生慰霊美術館・無言館はひっそりとたたずんでいる。無言館の扉を開くと、志半ばに戦場に散っていった画学生たちの声が聞こえてくる。1枚の画布、1冊のスケッチ帖に命の証を刻みこんで、若者たちは戦地に発っていった。館主・窪島誠一郎さんが全国各地を訪ね、収集した画学生たちの作品、遺品からは、“人が人を愛すること”“生命あるすべてのものを愛すること”への願いが伝わってくる。「こういう時代だからこそ、彼らが生きていた証を守ることで、命の大切さを、戦争を知らない世代に伝えていかなければならない」と窪島さんは語る。開館以来、毎年8月には、画学生たちの無念を弔う慰霊祭“千本の絵筆”の供養が行われる。

「無言館」の解説

長野県上田市にある、戦没画学生慰霊美術館・無言館のドキュメンタリー。志を果たすことなく戦場に散っていった画学生の作品や遺品を通して、戦争を知らない世代に伝えるべき命の大切さを訴える。監督は、数々の記録映画を手掛けている宮木辰夫。朗読は、俳優座の岩崎加根子。ナレーションは、俳優座の若井なおみ。

戦地で命を散らした画学生が遺した作品を展示する、長野県上田市に建つ小さな美術館“無言館”。その収蔵作品の数々、収集に尽力した館主・窪島誠一郎の姿、画学生の遺族が集まる年に1度の“無言忌”の様子を収めたドキュメンタリー。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2011年5月14日
キャスト 監督宮木辰夫
配給 共同映画
制作国 日本(2011)
上映時間 86分

ユーザーレビュー

総合評価:5点★★★★★、2件の投稿があります。

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-12-04

そして民主文學誌バックナンバーに無言館館主・窪島誠一郎が夢想老人ならぬ随想を連載して居た。戦没画学生や遺族の遺志を引き継ぐ困難な事業とデッサン蒐集家・コレクターとしての慾望等の葛藤が綴られて

最終更新日:2024-12-14 16:00:01

広告を非表示にするには