バーダー・マインホフ 理想の果てに 作品情報

ばーだーまいんほふりそうのはてに

1967年6月、ドイツ・西ベルリンで起こったイラン国王夫妻の訪問に抗議するデモ隊と警察隊の衝突で、1人の学生が射殺される。左翼系ジャーナリストのウルリケ・マインホフ(マルティナ・ゲデック)はその事件をきっかけに、学生運動に興味を抱く。68年4月、自称ジャーナリストのアンドレアス・バーダー(モーリッツ・ブライブトロイ)と学生グドルン・エンスリン(ヨハンナ・ヴォカレク)がベトナム反戦を掲げデパートに放火、逮捕される。さらに無政府主義者ルディ・ドゥチュケ(セバスティアン・ブロンベルグ)への銃撃や殺人未遂事件をきっかけに、都市部で市街戦が勃発する。69年6月、バーダーとエンスリンは控訴審判決まで釈放され、弁護士ホルスト・マーラー(ズィモン・リヒト)の手引きでイタリアに身を隠す。70年4月、バーダーは密かにベルリンに戻り逮捕される。そのころマインホフは、“ファシスト国家の暴力には暴力で応じるしかない”と語るエンスリンに畏敬の念を抱く。マインホフは武装グループを手引きし、取材として面会したバーダーを脱走させる。こうしてマインホフは活動家としての道を歩み出す。5月、メディアから“バーダー・マインホフ”グループと呼ばれていた彼らは、正式にドイツ赤軍(RAF)を立ち上げる。ドイツ赤軍はヨルダン・ファタハで戦闘訓練を受け、銀行強盗、駐留アメリカ軍や右派出版社への攻撃などのテロ事件を引き起こす。ドイツ連邦警察のホルスト・ヘロルド(ブルーノ・ガンツ)はグループを追跡し、72年6月にリーダー格3人と多数のメンバーを逮捕する。ペトラ・シェルム(アレクサンドラ・マリア・ララ)、ブリギッテ・モーンハウプト(ナディア・ウール)ら新メンバーはさらなるテロ活動を行うが、活動方針を巡り組織内の緊張を高めていく。76年5月、マインホフが獄中自殺する。77年9月、ドイツ赤軍は実業家シュライヤーを誘拐し、10月、パレスチナ解放戦線と共にルフトハンザ機をハイジャックする。

「バーダー・マインホフ 理想の果てに」の解説

10年に渡るドイツ赤軍による事件の全貌を描く社会ドラマ。監督は「ブルックリン最終出口」のウリ・エデル。脚本は「ヒトラー 最期の12日間」のベルント・アイヒンガー。出演は、「善き人のためのソナタ」のマルティナ・ゲデック、「ミュンヘン」のモーリッツ・ブライブトロイ。米アカデミー賞外国語映画賞ノミネート。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2009年7月25日
キャスト 監督ウーリー・エデル
原作シュテファン・アウスト
出演マルティナ・ゲデック モーリッツ・ブライブトロイ ヨハンナ・ヴォカレク ナディヤ・ウール ヤン・ヨーゼフ・リーファース スタイプ・エルツェッグ ニルス・ブルーノ・シュミット ジモン・リヒト アレクサンドラ・マリア・ララ ハンナー・ヘルツシュプルング トム・シリング ゼバスティアン・ブロンベルク ハイノ・フェルヒ ブルーノ・ガンツ
配給 ムービアイ
制作国 ドイツ フランス チェコ(2008)
年齢制限 R-15
上映時間 150分

ユーザーレビュー

総合評価:5点★★★★★、1件の投稿があります。

P.N.「ロンリネス均」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-02-09

連合赤軍との対比・アナロジーを感じて胸が痛んだが、同士虐殺は赤い旅団でもなかったのが唯一の救いだろうか?期待外れだった若松の連赤映画と比較したら完成度はかなり高いと思う

最終更新日:2023-06-08 15:27:35

広告を非表示にするには