長七郎旅日記 魔の影法師 作品情報
ちょうしちろうたびにっきまのかげぼうし
江戸は神田の新名所・丹前風呂柳湯。最高にモテている若侍、彼は将軍家綱の御意見番・松平道閑老人の甥、なぜかお城勤めを嫌って遊蕩にふける、人呼んで松平長七郎。長七郎の右腕と自認する鼻たれ坊主のちょん平が事件だといって飛びこんで来た。事件とは大川端で山伏姿の修験者の一団に、美しい武家娘と若侍が襲われ、若侍が殺されたという。現場に着いた長七郎に、突然すがりついた一人の娘、彼女は先程の娘で深雪といった。深雪の父は近く幕府に召抱えられる砲術家・国友一有斎で、何者かに誘拐されていた。長七郎の留守に深雪が山伏の一味にさらわれた。その跡をつけた巾着切りのお駒姐さんの知らせで、鎌倉河岸の佐々川道場一党の仕業とわかった。長七郎は事件解決に乗りだした。道場主、佐々川蘭山は阿部備中守の推挙で一有斎の代役になった浪人だった。長七郎が道場に乗りこんだ時、深雪の姿はなく“ニラヤマ”と刻まれたかんざしがあった。お目付役と名乗った長七郎は、伊豆韮山城に行き、城主大久保内膳正と蘭山を鋳造中の射程四里という巨砲について詰問した。もしこの巨砲が徳川幕府打倒に用いられたら……。巨砲完成の宴に毒薬入りの酒が長七郎の前に出された。が、そんな手にのる彼ではなかった。腰元に化けて韮山城にまぎれこんだお駒は、内膳正の手文庫から豊臣家末裔彦四郎ら、反徳川幕府の諸大名連判状を盗みだした。連判状を奪回しようと、お駒を囮に蘭山は長七郎をおびきよせた。長七郎はたくみに難を逃れ、江戸に向った。巨砲は六頭立ての馬車にひかれ品川に到着。無気味な砲口は将軍誕生の宴に賑う江戸城に向けられた。一味は深雪を囮に一有斎に発射を命じた。危機一髪、そこに現われたのが長七郎、正義の剣、葵真流は群がる一味をなぎ倒し、深雪らを無事に救い出した。
「長七郎旅日記 魔の影法師」の解説
永江勇の脚本を「唄しぐれ千両旅」の大西秀明が監督した明朗時代劇。撮影は「いろは若衆 花駕篭峠」の鷲尾元也が担当。
公開日・キャスト、その他基本情報
キャスト |
監督:大西秀明
出演:東千代之介 薄田研二 丘さとみ 宮崎照男 星十郎 沢村精四郎 明石潮 円山栄子 高島新太郎 吉田義夫 富田仲次郎 進藤英太郎 五味勝之介 美山れい子 山東昭子 末広憲二郎 矢奈木邦二郎 藤川弘 島田秀雄 和崎俊哉 加藤浩 大里健太郎 小田部通麿 野崎邦江 品治京子 月幸子 中村幸吉 泉春子 |
---|---|
制作国 | 日本(1959) |
上映時間 | 62分 |
動画配信で映画を観よう! [PR]
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「長七郎旅日記 魔の影法師」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。