新日本珍道中(東日本の巻) 作品情報

しんにほんちんどうちゅうひがしにほんのまき

新東洋映画の社長室。社長と独立プロデューサー月野が用談しているところヘアメリカのハラワント映画日本支社長スミスがやって来た。スミスは「新日本珍道中 (西日本の巻)」を賞め、つづいて「東日本の巻」を製作するよう持ちかけ、復活祭までに出来上れば言い値で買おうと申出た。この話を聞いた月野は、出て行くスミスを追いかけ、映画の製作を自分にやらせてくれと頼んだ。スミスは、新東洋が期限に間に合わねば買ってもよいと返事。これに力を得た月野は大新映に金を出させ一足先にスタッフを編成して北海道へ飛んだ。一方、新東洋も由比監督、坊野助監督、高石カメラマンのスタッフで北海道は大阿寒国立公園から撮影を始めた。ここで月野は一行に見つかるが彼は文化映画を撮っているのだとごまかす。美幌峠、網走などを経て札幌、函館と新東洋の一隊は珍談を続出しながらくるが、月野は函館でプリンスの中に居眠りする助手の坊野から撮影ずみのフィルムを盗ませる。が盗んだ男は間違ってこれを高石カメラマンに届けてしまう。やがて本隊も月野も津軽湾を渡り青森を経て仙台の七夕祭を撮影、松島から会津磐梯山、筑波山から一路、志賀高原へと向うが、途中、月野は車ごとフィルム罐を奪ってしまった。本隊は仕方なく牛車に揺られ善光寺に着く。善光寺から湯田中へ。湯田中で、月野はまた由比監督らに睡眠薬入りのウィスキーを飲ませようとするが誤ってこれを自分が飲み、車を奪い返されてしまう。しかし月野はフィルム罐を持っているのだからと驚かない。が、月野の持っているフィルム罐は、彼が何をするか分らないという本隊の配慮で本物とすりかえられてあった。こうして甲州街道を本隊も、月野も東京へと戻ってきた。月野はフィルム罐を早速、大新映に届けたが、中にはフィルムの代りに「骨折り損のくたびれもうけ」と録音したテープが入っていた。一方、そのころ新東洋では、スミスと社長が喜びの握手を交していた。

「新日本珍道中(東日本の巻)」の解説

「新日本珍道中 (西日本の巻)」の続篇で、近江俊郎・杉本彰・松井稔の共同脚本を、「坊ぼん罷り通る」の近江俊郎が監督した、東北・北海道の道中もの。撮影も「坊ぼん罷り通る」の杉本正二郎。高島忠夫・宇津井健・久保菜穂子などが総出演。

公開日・キャスト、その他基本情報

キャスト 監督近江俊郎
出演高島忠夫 由利徹 坊屋三郎 由利徹 並木一路 鮎川浩 白川晶雄 万里昌代 大空真弓 宇津井健 久保菜穂子 三ツ矢歌子 池内淳子 藤木の実 北沢典子 吉田昌代 矢代京子 藤村有弘 白山雅一 菊地双三郎
制作国 日本(1958)
上映時間 81分

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「新日本珍道中(東日本の巻)」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-07-26 11:03:46

広告を非表示にするには