人形佐七捕物帖 妖艶六死美人 作品情報
にんぎょうさしちとりものちょうようえんろくしびじん
花のお江戸に評判高い似顔絵画家空来山人は、昔の仲間茨木屋鵬斎の宴の席上、自分が描いた風流六歌仙と謳われる六美人--女歌舞伎の春太夫、女絵師の采女、女俳諧師蝶雨、小唄師匠小扇、柳橋芸者お駒、踊りの師匠花奴--の眼前で、春太夫を除く女達に絵の出来を痛罵され、それが元で狂乱の末、一人娘お京の看護も空しく自ら悲惨な最期を遂げた。一年の後、茨木屋は一人息子世之介とお京の縁組を嫌い、嫁と目論む勘定奉行荻原備前守の娘菊姫を屋形船に招き、六歌仙の美女らの背に似顔絵を刺青させ、又、鳩の足に似顔絵入りの筒をつけて飛ばせ七日目の晩にその絵を持参した者に賞金を出すという変った趣向を思いつく。だが趣向が終った夜、小扇が惨殺され、傍らには蝶雨の似顔絵。数日後、旬会の帰途で蝶雨が又もや殺され、お駒の似顔絵が置いてあった。そして第三の女お駒も、やがて浴場で落命。船遊びの趣向当時、手下の辰五郎と豆六から噂を聞いても、まるで無関心なのは八百八町きっての目明し人形佐七。処がお駒殺しの現場を見た采女は犯人と目され、佐七と張り合う目明し宗兵衛に引っ張られてしまう。見逃しは出来ぬ、と犯人究明に乗出す佐七。だが采女は番所で絶命し傍らには春太夫の似顔絵が。この頃、佐七が面倒をみていたお京が、女房共々黒覆面の一団に誘拐され、五人目の女花奴も踊りの最中に非業の死。最後の一人春太夫の打明け話や辰五郎の聞き込みで真相を握った佐七は単身、茨木屋へ乗込み鵬斎と対決、得意の謎解きを始める--鵬斎と空来山人は昔の海賊仲間、山人が堅気になったのを根に持つ鵬斎は宴の折、毒酒を飲ませて山人を殺し、その内幕を知る六歌仙の女達も亡き者にしようと、実は山人の息子で島破りの新吉である船頭の粂三が似顔絵で高飛び費用をと考えていたのを嗅ぎつけ、粂三の仕業とみせて女達を惨殺していたのだった--。総てが露見した鵬斎は佐七を陥し穴へ閉じこめ、一味と海に待つ海賊船へ急ぐ。だが牢を破った佐七は捕手共々海賊船を襲い、女房お粂や春太夫を、そして父の悪業に反抗する世之介はお京を救う。鵬斎は自決し一味も捕縛。世之介とお京は、佐七夫婦の見送りを受けて旅に出る。
「人形佐七捕物帖 妖艶六死美人」の解説
御存知横溝正史原作、人形佐七捕物帖の映画化。「暴力の王者」の赤坂長義が脚色、「怪異宇都宮釣天井」の中川信夫が監督「勝鬨天魔峠」の平野好美が撮影を担当する。主な出演者は「軍神山本元帥と連合艦隊」の若山富三郎、「剣豪相馬武勇伝 桧山大騒動」の日比野恵子、「勝鬨天魔峠」の宇治みさ子、「魔像(1956)」の市川小太夫、その他、若杉嘉津子、阿部寿美子、三原葉子、山下明子、三重明子など。
公開日・キャスト、その他基本情報
キャスト |
監督:中川信夫
原作:横溝正史 出演:若山富三郎 日比野恵子 杉山弘太郎 宇治みさ子 沢井三郎 天知茂 若杉嘉津子 阿部寿美子 三原葉子 山下明子 三重明子 美舟洋子 市川小太夫 徳大寺君枝 菊地双三郎 鮎川浩 小高まさる 岬洋二 野崎善彦 高松政雄 倉橋宏明 児玉一郎 橘美千子 若月輝夫 藤川洋子 五月藤江 市村雅子 国創典 坪井哲 大谷友彦 |
---|---|
配給 | 新東宝 |
制作国 | 日本(1956) |
上映時間 | 75分 |
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「人形佐七捕物帖 妖艶六死美人」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。