炎と女 作品情報
ほのおとおんな
造船技師伊吹真五と立子の間には一年七ヵ月のひとり息子鷹士があり、家庭は一見したところ幸福そうに見えた。だが鷹士は人工受精によって生れた子供で、それが夫婦の間を微妙なものにしていた。この家には、真五の友人の医師で、人工授精の施術者だった藤木田と、かつてその弟子だった坂口と妻のシナが出入りしていたが、真五は当時、貧しい医学生だった坂口が精子の提供者なのを知っていながら交友関係を結んでいたのだった。ある日、鷹士がいなくなった。帰宅した真五は立子を責めた。藤木田と坂口がちょうど来合せた時、立子は、実はシナが鷹士を連れていったのだがどういうわけか、何も言えなかったと語った。真五は黙り、坂口と藤木田も複雑な思いで沈黙した。立子は鷹士の父が坂口なのを知っていたし、シナが鷹士を、立子と坂口の姦通で生れた子と思い込んでいるのも知っていた。いずれにしても立子は、鷹士が真五と自分の子供であると確信するためには坂口との関係を明確にしなければならないと思った。やがてシナが鷹士を連れて戻ってきた。翌日、鷹士を連れた立子は坂口を誘って軽井沢の別荘にやってきた。一方、シナはこの二人に復讐するためと言って真五を誘惑した。だが真五は、自分と立子が坂口を買い、坂口は精子を売ったに過ぎない、と言って事のすべてを話し、シナを拒断したのだった。別荘で坂口と寝た立子は、一つの結論を得た。それは、鷹士が真五のものでも、坂口のものでもなく、ほかならぬ自分だけのものであるということだった。翌朝の別荘の前に、真五の車が立子を迎えに来ていた。真五は、家に帰ります、という立子に安らぎに似た微笑を浮べながら、「鷹士が僕の子であることに間違いはないのだから」と確信あり気に坂口に言うと、親子三人で何事もなかったように別荘を去っていった。
「炎と女」の解説
「情炎(1967)」の吉田喜重と、「無理心中 日本の夏」の田村孟、山田正弘の三人が共同でシナリオを執筆し、吉田喜重が監督した、人工受精をテーマとした心理ドラマ。撮影は岩波の奥村祐治。
公開日・キャスト、その他基本情報
キャスト |
監督:吉田喜重
出演:木村功 岡田茉莉子 小川出 日下武史 小川真由美 早瀬操 北村和夫 細川俊之 |
---|---|
配給 | 松竹 |
制作国 | 日本(1967) |
上映時間 | 101分 |
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「炎と女」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。