ぼくの伯父さんの授業 作品情報
ぼくのおじさんのじゅぎょう
「ぼくの伯父さんの授業」の解説
ジャック・タチが4年がかりの長編第4作「プレイタイム」製作中に作った短編。タチは主演と原案のみに徹し、監督は助手のニコラ・リボウスキに任せている。撮影はジャン・バダル、録音はジャック・モーモンでどちらも「プレイタイム」のスタッフ。音楽はレオ・プチ、編集はニコル・ゴーデュション。共演は「プレイタイム」の出演者で、大会社のビジネスマン役だった人々が中心。“ユロ伯父さん”(あるいはその扮装をしたタチ本人?)がパントマイムの授業をするという趣向で、ヨーロッパ屈指のパントマイムの名手タチが階段のつまづき方、よそ見をして柱にぶつかる方法、、煙草の吸い方、ミュージック・ホールの十八番だったスポーツもの(テニス・乗馬)など、さまざまな芸を披露していく。また初監督作の短編『L' cole des facteurs(郵便配達の学校)』(47)のルーティーンも再演される。セットには「プレイタイム」のためにパリ郊外に建てられて“Tativille(タチの町)”と呼ばれた大オープンセットが流用されている。
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 1995年10月7日 |
---|---|
キャスト |
監督:ニコラ・リボウスキ
出演:ジャック・タチ Marc Monjou |
配給 | 日本ヘラルド映画 |
制作国 | フランス(1967) |
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「ぼくの伯父さんの授業」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。