アナザー・カントリー 感想・レビュー 4件

あなざーかんとりー

総合評価4.5点、「アナザー・カントリー」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。

P.N.「愛と欲望の間(はざま)」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2022-09-26

スパイの回顧録、その寮生活の暴露が、衝撃的とも言え、海外が、法律や罰則を強化しなければならない理由も、理解できる。

日本は、スポーツマンの件で、メディアが偏った報道をする自由があるくらい自由でも、自主規制できる国民性を改めて認識する。

作品の内容は、ほとんど、美形を眺めるだけ。

『モーリス』は文学的な香りがあったが、こちらは、さほど、内容はない。

2つの作品の共通点で、終末は、人間が欲深く、権力に固執し、真実の愛から目を背け、自由に成れないと言う結末。

『モーリス』は、文学的で
爽やかで、物悲しい作品でしたが、こちらの作品は、
すこし、可愛らしい、未熟な若者の物語的作品です。

どちらも、ハッピィーエンドではないので、どうしたらハッピィーエンドになるか?私たちは、考える参考にしたですね。

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-08-29

トランス・ジェンダーな純愛は当時の厳格な男子寮生活にとって異端…、変革のコミュニズム同様な禁断の理想主義と、大人社会の現実を反映した如き階級制との矛盾も…。其れにしても二枚目同志のボートのデートシーンもダカダンスな陶酔美豊かに描かれた🎵🎶

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-08-25

そして何と云ってもピーター・ビジウのカメラワークで撮られたしっとりとしたシーンが美しいんだ…。他の映画サイトに主演のコリン・ファースの英国とスパイ映画に関するインタビューが紹介されていて興味を牽いた。ラスト近くで絶対正義のコミュニズムへの確信が爽やかに語られるー。ボーイズ・ラブな同志愛と寮生活のユートピアと歴史の実際🎵

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2018-06-09

コミュニストのメンバー異端児ジャット(コリン・ファース)がベットで懐中電灯を点けてカール・マルクス著「資本論」を読んでいるシーンがある…。勉強を奨励する学園は懐中電灯を取り上げて禁書扱いで妨害かー。禁じられたボーイズ・ラブもプラトニックに描かれた。同時にルキノ・ヴィスコンテイ監督の名篇「ベニスに死す」等も思い浮かべていた。

最終更新日:2023-11-17 02:00:06

広告を非表示にするには