親鸞 人生の目的 感想・レビュー 3件

しんらんじんせいのもくてき

総合評価5点、「親鸞 人生の目的」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。

P.N.「HARUBOU」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-03-22

 阿弥陀仏から戴いた「変わらぬ幸せ幸せ」を掴んだ親鸞は、どんな危機(死に至る危機)でも動じなくなり、晴れやかな顔で対処することが出来る身になりました。変わらぬ幸せ(絶対の幸福)を掴んだ事を証明するシーン(法然上人に仏法を聞きに行く)が最後の方でありますよ。

P.N.「ハルボウ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-03-21

 阿弥陀仏から救われた親鸞が、他宗派の意を受けた朝廷から、ひどい罪名(親鸞と法然上人の流刑、僧侶の死罪、念仏禁止令)を受けた身で流刑に旅立つが、見送りに来た鴨長明に対して、親鸞のあの清々しく歓喜に満ちた顔は、未だ見ぬ衆生を絶対の幸せの身にして見せるという希望に満ちた顔がこの映画の象徴的なシーンでした。

P.N.「ハルボウ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-03-19

 お上の、これ以上ない厳しい、念仏禁止令・僧侶仲間の死刑・お師匠様と共に流刑を命ぜられたが、今、流刑地の越後に出発する親鸞が、お別れの挨拶に来た鴨長明に見せた 晴れやかな歓喜に満ちた清々しく素晴らしい笑顔(瞋る心を内に秘めながら)が、阿弥陀様に救われた親鸞の今後の活躍(実際そうであったが)を彷彿させるシーンが素晴らしかった。

最終更新日:2025-04-12 02:00:01

広告を非表示にするには