「スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー」初映像が全世界解禁

「スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー」初映像が全世界解禁1
「スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー」初映像が全世界解禁2

提供:キネマ旬報

「スター・ウォーズ」シリーズの約7年ぶりの劇場公開作として、孤高の賞金稼ぎマンダロリアンと“ベビーヨーダ”の愛称で知られるグローグーによる冒険を描いた「スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー」が、2026年5月22日(金)より日米同時公開される。初映像となる特報、ポスタービジュアル、場面写真が到着した。

ダース・ベイダーの死と帝国の崩壊後、銀河宇宙は無法地帯と化していた。一族の掟に従って他人に素顔を見せず、どんな依頼も完璧に遂行する孤高の賞金稼ぎマンダロリアンはある日、高額報酬の仕事を請け負う。それは、世界を変えるほどの強大なフォースを秘めた“ザ・チャイルド”ことグローグーを依頼人のもとに移送するというものだった。
さっそく仕事をこなしたマンダロリアンだが、不思議な縁を感じたことからなんとグローグーを奪還。そして、果てしない旅の中で両者は親子のような絆を育んでいった。そこへ、何としてもグローグーの力を手に入れたい旧帝国軍の残党が迫る--。

「ジョージ・ルーカスがもし今、続編を作るとしたら」という発想のもとに生まれた本作。制作前にルーカスから直々にアドバイスを受けたというジョン・ファブロー監督は、「「スター・ウォーズ」を観ている、観ていないにかかわらずお楽しみいただける作品です」と自信を見せ、その理由を「「新たなる希望」の公開当時、その世界観を誰一人知らないにもかかわらず、オープニングクロールが終わった途端に観客は物語の中に放り込まれました。そして観客は“置いてけぼり”になりません。キャラクターが力強く神話的であるため観客はその世界にすぐに浸り、一緒に楽しめるのです。私たちは「スター・ウォーズ」のその側面を意識していますし、幸運なことにマンドー(マンダロリアン)とグローグーにはその力があるのです」と説明している。マンダロリアンとグローグーの運命に注目だ。

「スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー」
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
©2025 Lucasfilm Ltd.

最終更新日
2025-09-24 10:44:45
提供
キネマ旬報(引用元

広告を非表示にするには