映画感想・レビュー 2472/2607ページ

リアル鬼ごっこ:P.N.「ゆい」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-02-07

小説は迫害的なものをシビアに描いていたけど映画はまだ柔らかい表現で希望が持てるような感じで描かれていたのでなかなか爽やかな印象を受けた。しかし映画は現実味が無さすぎてちょっと引き気味で見てしまった。現実感を出すか出さないかの割り切りが潔くない感じ。しかし大東俊介がかっこいい。主役の子は失礼だがニキビが気になり生活や肌の手入れが不十分では?という考えが映画を見ている間出てきた。

陰日向に咲く:P.N.「MIDDLE-MAX」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-02-06

俳優の構成がよかった点に助けられたとは言え、都内各所を丁寧に撮影し親近感があったことと、原作と違った人間関係が変えすぎずサプライズありといいバランスで、飽きません。素直な感動を受け、気持ち良い涙が出る映画でした。ただ、映画ではオタクとアイドルの副ストーリィが主の物語に絡まなかったのでは?

KIDS:P.N.「あ~にゃ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2008-02-06

小池徹平演技下手。玉木宏は滑舌良過ぎて浮いてるし。つっこみ所満載。主題歌素敵だけど映画にリンクしてないし。まあ、二人のビジュアルは目の保養にはなるかな。

愛の言霊:P.N.「春華」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-02-06

ホントに爽やかで、良かったですよo(^-^)o

お互いに、大好き同士なんだな~って感じがよくでてました。

恋愛したくなりますね~。

マリと子犬の物語:P.N.「ポケット」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-02-06

この映画の伝えたいことは『絆』なんでしょうね
親子、兄妹、友だち、周囲の人、そしてペット…
鈍いため泣くまでは いかなかったですが 原作者や監督の言いたい伝わりました
この映画を見た人たちへ… 次の人に『絆』のリレーしていきましょう

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ:P.N.「青春まっさかさま」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-02-06

原作の大ファンなので楽しみながら見れた。市原隼人、関めぐみら若手俳優の演技は光るものがあった。しかし、チェーンソー男とのアクションシーンが派手すぎる気もした。(特に最後の爆破シーン)。そのせいかメインである主人公山本の心情が捕らえにくい作りになっていて、ラストもラブロマンスの方へ強く傾けていた。(原作を読んだ人には分かるでしょうがラストにはもっと深い意味が込められていたはず)そこが残念だった。

魍魎の匣(もうりょうのはこ):P.N.「ふたとき」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-02-05

原作未読で観てきました。最初は視点がころころ変わって、観づらい部分もありましたが、それでも十分面白かったです。 原作ファンの方には、物足りなさも残るかも知れませが、拘りすぎずにご覧になれば、楽しめる作品になっていると思います。

結婚しようよ:P.N.「結婚したい人」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-02-05

吉田拓郎の歌はあまり知らなかったのですが、歌はいいし、三宅裕司の演技は温かく笑いもありだし、長女の結婚までの話も感動的でした。駐車禁止をとられて落ち込んでいたけど、幸せな気分になれました。本当に結婚したくなる映画です。

最終更新日:2025-10-16 16:00:02

広告を非表示にするには