六條ゆきやま紬 作品情報

ろくじょうゆきやまつむぎ

黒い海が荒れ狂う日本海の貧しい漁村。砂塵に吹きつけられ、よろめくように一軒の家に入ったいねは、“ハハキトク”の電報を握りしめていた。出て来た母は「いね、あげな家には帰るな!」と激しくいねをひきとめた。四辺を雪の中に埋めた北国の或る村、厳然と建つ豪農六條家がある。六條家は、ゆきやま紬に二百年の伝統をもち、六條天皇の血を引く一族で、平家の落人からゆきやま紬の織り方を受けつぎ、今まで来た由緒ある格式を誇る家柄であった。昭和に入り六條家の当主であった九代目久右衛門は、周囲の反対を押し切って、土地の温泉芸者いねと結婚したのだった。だが久右衛門は、戦後の化繊時代に追われ、不況のどん底で自殺をとげた。当初から結婚に反対されて嫁となったいねは、夫の死後、姑の美乃をはじめとする親類一族の中傷を一身に集めたが、いねは夫の遺志をついで“ゆきやま紬”一すじに奔走した。いねの片腕として、陰にひなたに、いねをかばう治郎は、亡夫が拾い育てた孤児であったがその治郎に対しても、周囲の目はいねと結びつけずにはいなかった。だが中傷の中で、固く結ばれた二人の努力は、無形文化財ゆきやま紬を作りあげた。いねはこれを機に六條家を去る決心を固めた。治郎を秘かに慕う職場の娘乃理子は、いねと治郎の噂に悩んだ末、雪の中で、自らの命を断った。六條家の二百年忌法要の日、いねは、六條家の宴席に自分の場所がないことを知り、心がふさいだ。そのいねに追いうちをかけるように、姑美乃から、唄を強要されたいねは涙ながらに“おけさ”を歌うと、治郎と二人家を出た。だが、治郎は、このままいねとゆくと、噂に敗けたことになると言いながら、雪のホームに飛び降りた。いねを乗せた汽車が、雪の平野に消えていった。

「六條ゆきやま紬」の解説

「喜劇 各駅停車」の松山善三がオリジナル・シナリオを執筆、松山善三が監督した女性ドラマ。撮影は「喜劇 駅前金融」の岡崎宏三。

公開日・キャスト、その他基本情報

キャスト 監督松山善三
出演神山繁 高峰秀子 中島孝幸 毛利菊枝 石山健二郎 出雲八重子 有馬昌彦 野村昭子 中里賢一郎 歌川千恵 浜村純 小林桂樹 田中筆子 大辻伺郎 大空真弓 フランキー堺 宇佐美淳也 菅井きん 麻生三恵子 小笠原章二郎 杉村春子 北代絢 村田恵一 多田美佐子 斎藤久美子 沓間泰一 名古屋章 佐野周二
配給 東宝
制作国 日本(1965)
上映時間 106分

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「六條ゆきやま紬」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2024-04-28 02:00:05

広告を非表示にするには