ピカソ・天才の秘密 感想・レビュー 9件

ぴかそてんさいのひみつ

総合評価5点、「ピカソ・天才の秘密」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-10-27

音楽アニメーションの開拓者・ノーマン・マクラレンが,私のは実験映画ですら無く実験する作家,私が見出したのは方法そのものと云い創作過程を愛した時,本篇パブロ・ピカソの一本の線の廻るめく描画が映像として魅力的なものに為るとした画家ピカソ或いはジュルジュ・クルーゾー監督の思考とシンクロしていたのでは無かったか

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-10-10

ピカソの伝記ものを読んで居ると高齢をおして映画に出演してヘトヘトに為る迄打ち込んで仕舞うピカソの性格が出て来るんだ

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-06-27

東京都美術館開催中のホアン・ミロ展に出品された若きミロ自画像はピカソ所有でシュールな超或いは反絵画はドリームの如き

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-03-27

🪞NHKラジオ深夜便アート交遊録guestは一色さゆり,美大生の日々を小説化にしたピカソになれない私たち等から連想したのはアンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督本篇のモノクローム映像のヒカリエのシーン

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-08-19

映画オッペンハイマー,クリストファー・ノーラン監督を視聴すると博士の脳裏画像に,ピカソの絵が出て来る!オプティカル効果を多様した其の見事な構成はアンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督の遺作,地獄の映像断片やSF2001年宇宙の旅を想わせ

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-30

🦄パブロ・ピカソの版画・絵画泣く女や壁画ゲルニカはS・M・エイゼンシュテイン監督のモノクロームのサイレント映画戦艦ポチョムキンの影響が濃厚だと云う書籍に出逢った!モンタージュ理論とアブストラクトな造形の世界が交錯する瞬間,本篇はアーティストの創作の秘密を解き明かす

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2023-06-02

幻の映画〈地獄〉2009年は未完成に終わったアンリ・ジョルジュ・クルーゾー監督の撮影日記を廻るミステリーなドキュメント,光学的実験スタイルはパブロ・ピカソを彷彿させ

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-12-19

J・L・ゴダール監督作品〈勝手にしあがれ〉も部屋の壁に本パブロ・ピカソの絵画のポスターが幾つも貼られ。映画の前衛性を象徴する見たい

P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2021-06-18

本篇の前衛芸術家ピカソ見たいな登場人物の伴侶が写真家と危ない関係に陥るカラー映画が本アンリ・ジョルジュ・クルーゾー監督の遺作と為った作品〈囚われの女〉。POPな光学処理的オブセッションはヒッチコック映画の〈めまい〉等を思い出させ

最終更新日:2025-10-30 16:00:02

広告を非表示にするには