ミツバチのささやき 作品情報

みつばちのささやき

1940年頃、スペイン中部のカスティーリャ高原の小さな村オジュエロスに一台のトラックが入っていく。移動巡回映写のトラックで、映画は「フランケンシュタイン」。喜ぶ子供たちの中にアナ(アナ・トレント)と姉のイザベル(イザベル・テリェリア)がいた。その頃父のフェルナンド(フェルナンド・フェルナン・ゴメス)は、養蜂場で、ミツバチの巣箱を点検する作業をしている。母のテレサ(テレサ・ジンペラ)は、室内にこもって、内戦で荒れはてた家や人々の様子を手紙に書き綴っている。いったい誰に宛てている手紙なのか、毎週のように、駅に向かい、列車に投函する。公民館のスクリーンには、少女メアリーが怪物フランケンシュタインと水辺で出会う美しいシーンが展開している。そのシーンに魅入られたアナは姉からフランケンシュタインが怪物ではなく精霊で、村のはずれの一軒家に隠れていると聞いた。学校の帰りにアナはイサベルに村のはずれの一軒家に誘われた。そこに精霊が住んでいるというのだ。別な日に一人でそこを訪れるアナ。夕方、イサベルは黒猫と遊んでいる。アナは父母のアルバムを見る。父あての母のポートレートには、“私が愛する、人間ぎらいさんへ”とある。網の中のミツバチにささやきかけるアナ。夜ふけに一人起き上ったアナは外に出る。列車から兵士が飛び降り井戸のある家に入って行く。彼はアナに拳銃を向けるが、子供だと知るとやさしくなる。足をけがした兵士は動けない様子だ。大きなリンゴを差し出すアナ。二人はアナが持って来た父のオルゴール時計で遊ぶ。その夜、井戸のある一軒家に銃声が響いた。翌朝、フェルナンドが警察に呼ばれる。オルゴール時計のせいだ。公民館に横たえられた兵士の死骸。食事の席でオルゴール時計をならすフェルナンド。アナにはすべてが分かった。井戸のある家に行き血の跡を見つめるアナ。その日、夜になってもアナは帰らなかった。心配する家族。そのころ、森の中のアナの前に、映画で見た怪物そっくりの精霊が姿をあらわした。発見されたアナは昏睡状態に陥っていた。家族のみんなが見守る。深夜、一人起き上がったアナは、窓をあけ、夜空を見つめるのだった。

「ミツバチのささやき」の解説

スペイン内戦がフランコの勝利に終結した直後、1940年の中部カスティーリャ高地の小さな村を舞台に6歳の少女アナと彼女の家族たちの日常を描く。製作はエリアス・ケレヘタ、監督・原案は「エル・スール」のビクトル・エリセでエリセのデビュー作にあたる。脚色・脚本はアンヘル・フェルナンデス・サントスとビクトル・エリセ、撮影はルイス・カドラード、音楽はルイス・デ・パブロ、編集はパブロ・G・デル・アモが担当。出演はアナ・トレント、イサベル・テリェリアなど。1985年2月9日公開(初公開時配給:フランス映画社)。ミニシアターの傑作上映企画『theアートシアター』として、HDリマスター版が2017年3月25日より上映(配給:アイ・ヴィー・シー)。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 1985年2月9日
キャスト 監督ビクトル・エリセ
出演アナ・トレント イサベル・テリェリア フェルナンド・フェルナン・ゴメス テレサ・ジンペラ クエエティ・デ・ラ・カマラ ラリー・ソルデビジャ ミゲル・ピカソ ホアン・マルガーロ エスタニス・コンザレス
配給 フランス映画社
制作国 スペイン(1973)
上映時間 99分
公式サイト http://the-art-theater.com/

ユーザーレビュー

総合評価:5点★★★★★、2件の投稿があります。

P.N.「アニー、♪トゥモロー、トゥモロー」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2023-09-14

興味深い作品だなぁと言うことで、初めての鑑賞。

予想していなかっが、解説付きと言う異例の上映会。

ある程度、個人的には、内容の予想はしていたが、

かなり、詳しく、具体的に解説して下さいました。

子供の頃、海外の映画は、聖書が基本ベースと聞いていましたから、驚きはしなかった。洋画は、聖書を理解する程に、理解しやすい。

聖職者を表す、養蜂家
(日本の何処かの息子とは違い)

明日を見つめるアン(アニー)

時代背景でしょう?

子供の演技が、無邪気さの中に、大人びた表情、戦後の日本の子供の表情もそれでした。

私は明日を見つめるスペインの魂。

最終更新日:2024-09-28 02:00:03

広告を非表示にするには