P.N.「チミ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-10-18
フツーに思ったより面白かった。ここではないけど、何故酷評が多いのか不明。95分?という短い時間も丁度良かった。二宮さん、役者さんの演技は圧巻!さすがプロです。
はちばんでぐち
総合評価4.25点、「8番出口」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。
フツーに思ったより面白かった。ここではないけど、何故酷評が多いのか不明。95分?という短い時間も丁度良かった。二宮さん、役者さんの演技は圧巻!さすがプロです。
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
主人公が注意力散漫で最初の駅で通路の真ん中に立ってたり乗客の邪魔になってるのがイラっとした
通路歩いてやり直す理由も主人公が注意力散漫な属性持ってる為で作品成り立たせる為に必要なキャラ付けなんだろうなと解釈
カメラワークだか映像加工技術が素晴らしくて最初の内はどこでシーンカットしてるのか分からない位場面の移動が自然(「カメラと止めるな」を連想した)
事前情報で津波の描写があるので注意とあったが、あれが津波か?通路に流れ込んだ濁流では?と思って拍子抜けした
異変のおっさんも最初はNPCではなく巻き込まれた被害者みたいなので、他の女子高生の異変も巻き込まれた被害者をコピーした怪異なんだろうなと解釈した
もし続編あるならあの女子高生視点の話も見たい
異変のおっさんは最後に子供と別れて脱出?できたようなので良かった(あれが偽の出口だとしても視聴者からはその後が分からないので脱出出来たと勝手に解釈)
主人公が異変無いか確認する時の歯医者エッシャーが韻を踏んでて好き
主人公はタイムリープ?して脱出できたようだけど、荷物を通路に置いてきたけど仕事用具とか貴重品紛失してないか最後に心配になった
ミステリーやホラーも感じるヒューマンドラマです。面白かった。ただ、喘息の咳き込みや赤ちゃんの泣き声や不協和音がちょっと不快でした。最近の子役さんは素晴らしいですね。
原作?ゲームは無知識で鑑賞。全上映時間ひたすら同じ通路を歩き回っているだけのシンプルな映像とストーリーだったので、さすがに観ていただけの私も少々疲れました。
「世にも奇妙な物語」DX版と言えばそれまでだけれど、登場人物の迫真の演技で、不思議な世界に引きずり込まれました。