おぼろ駕籠 作品情報

おぼろかご

深川の淋しい埋地を、灯もつけずに行ったおぼろ駕篭が二提あった。その夜深川の信濃屋伝右衛門の寮で、御殿女中のお勝が殺されて近くの堀川へその屍骸が投げ込まれていた。現場にあった脇差しから、その夜寮へ訪ねて来たお勝の幼馴染みで、旗本の次男小柳進之助が下手人として嫌疑をかけられた。進之助は無実を主張して逃げたが、家名を重んずる兄や叔父たちにつめ腹をきらされようとして追われていた。町方の岡っ引き門前の亀蔵は、現場で、かたばみの紋のついた女物の紙入れをひろった。それは殺されたお勝のものではなくお勝の同僚で、最近お勝と共にどちらかが中臈にあがるだろうと噂をされていた大奥の女中三沢の持ち物であることが、お勝に仕えていた、信濃屋の娘お蝶によって明らかにされていた。昔信濃に使われていて、今はコソ泥の蝙蝠の吉太郎は、この夜寮にしのび込んでいて、侍の供を二人つれたもう一台のおぼろ駕篭が、やはり信濃屋の寮へ来て、去って行ったのを知っていた。吉太郎は、粋な雲水坊主として知られている夢覚和尚と、汚れ切った世をすねた旗本本多内蔵介とにこのことを注進した。権勢を傘に着て悪政をほしいままにしている沼田隠岐守の一派が、奥女中三沢を中臈に立てて、更に将軍の内懐に食い入ろうと三沢をおだてあげて競争者お勝を殺させた手の中は充分に読めたが、相手は大物であるため仲々手のつけようがない。亀蔵でさえ、重大な証拠を握っていながら、親方の典蔵におどかされて、おじ気がついて来ていた。夢覚和尚に岡惚れしている深川芸者のお仲は、料亭四季庵で、はからずも証拠の紙入れを種に、御用人生島が三沢を口説いている現場をおさえた。お仲は、女は女同士の戦法で、三沢の許婚小野田数馬の自殺した顛末を説明したので、三沢は初めて自分が沼田一味の傀儡に使われた人形であったことを悟り、夢覚和尚が沼田に直談判に乗り込んで来たとき生証人となった上、自殺して果てた。進之助は無実を証明されるとともに、この事件で、信濃屋のお蝶という恋人を得たが、お仲は夢覚和尚が一向に手ごたえがないのを、じれったがるのだった。

「おぼろ駕籠」の解説

「鮮血の手型」の小倉浩一郎の製作で、大佛次郎の夕刊毎日新聞連載の原作を、「雪夫人絵図(1950)」「姉妹星」などの依田義賢が脚色、「レ・ミゼラブル」の伊藤大輔が監督に当たっている。出演者の主なるのは「鮮血の手型」の阪東妻三郎、「ごろつき船」の月形龍之介「奥様に御用心」の田中絹代「乱れ星荒神山」の山田五十鈴、「三つの結婚」の佐田啓二「天皇の帽子」の折原啓子などである。

公開日・キャスト、その他基本情報

キャスト 監督伊藤大輔
原作大佛次郎
出演阪東妻三郎 月形龍之介 田中絹代 山田五十鈴 佐田啓二 安部徹 富本民平 折原啓子 三井弘次 伊志井寛 北見禮子 青山宏 加東大介 玉島愛造 市川笑猿 山路義人 月宮乙女 平井岐代子 菅井一郎 高橋豊子 河津清三郎 永田光男
配給 松竹
制作国 日本(1951)
上映時間 96分

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「おぼろ駕籠」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-08-10 02:00:04

広告を非表示にするには