白い閃光 作品情報
しろいせんこう
白バイ警官を描いたアクションもの
朝見達郎は、単車のテストライダーだ。今日は時速二百四十キロも出した。白バイ警官の兄の一郎が速度違反の砂利トラックに追突して重傷を負った。かけつけてみると、一郎の同僚松本や白バイ隊長杉はトラックにオカマをくらったのだと説明してくれた。オカマとは追跡を知ったトラックが急停車して白バイを追突させて警官を殺すという報復手段のことである。一郎の白バイにつけた特殊カメラから、トラックは尾部にMとサインした五七年型ダンプカーと判明した。全白バイに捜査指令が出た。テストライダーをやめた達郎を玲子が訪ねて、オートレースの選手である弟の律にレースをやめさせてくれるよう頼んだ。レース場、律はボスに操られて勝ち続けていたが、八百長試合に嫌気がさして故意に負けた。達郎が駈けつけた時、ボスの手下に打倒された律はやけを起してとび出した。
「白い閃光」の解説
浅野辰雄・古川卓巳の共同脚本を、「俺は欺されない」の古川卓巳が監督したもので、白バイ警官を描いたアクションもの。撮影は「事件記者 狙われた十代」の松橋梅夫。
公開日・キャスト、その他基本情報
キャスト |
監督:古川卓巳
出演:小高雄二 河合健二 香月美奈子 市村博 |
---|---|
配給 | ENBUゼミナール |
制作国 | 日本(1960) |
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「白い閃光」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。