P.N.「もももも」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2019-02-19
原作も読んだけど面白かった。
じゅうににんのしにたいこどもたち
総合評価3点、「十二人の死にたい子どもたち」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。
原作も読んだけど面白かった。
つまらない。ただ廃病院に集まって、喋り合うだけ。これ本だけでいいんじゃないですか?喋ってるだけなんだから。映像にする必要性あります?
命の大切さを伝えるなら、くだらないおしゃべりとかひつようないし、せっかく映像でつたえるなら、パンチも必要。ゆるい子供用の電車の乗り物をジェットコースターだよって言っているみたいな映画、日本の映画がつまらない理由がわかります。見なければよかった。お金を出して見に来ているんだから、そこを考えてつくってください。お願いします。
シンプルにつまんない
1番の存在が最高に良かった。
あんな不敵な笑みを続ける役者は今後も期待。花ちゃんは安定してました。また見たいと思わせる作品
若手俳優陣、素晴らしかったです。
堤監督作品だったのであまり期待していなかったのが良かったのかも。
でも脚本はさすが2年以上かけて練っただけあって研ぎ澄まされていました。
そして最後が笑顔なのが本当に良かったです。
色々な所に謎がちりばめられていて、冒頭から引き込まれました。若い俳優の皆様の掛け合いは圧巻…!もの凄いエネルギーで、それだけでも感動します。死体役の方も確かな存在感がありましたし、13名の魂と想いの沢山詰まった作品でした。命の大切さ、自分の生き方を、今一度見つめ直すきっかけを頂きました。13名全員に拍手を…!
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
予想外の結末でした。ハッピーエンドですっきりした終わりかたでした。自殺願望のある人を説得するのにも使える内容だと私は思います。